新DVD規格がアピールするべき用途

先日、Blu-ray Discに触れたように、私個人はハイヴィジョン録画・映画配給にあまり関心がなく、その容量があればバックアップメディアとして捉えたほうが一般PCユーザにもメリットは大きいのではないか、と考えています。

それと同じ意見が今朝の日経新聞(NIKKEIプラス1)の山根一眞さんのコラムで書かれていました。一部抜粋して紹介します。

「DVDの新規格 用途は的はずれ?」

話題にはなったが(この2種類の新規格DVD)に対して、ユーザはかなり冷ややかなのである。それは(企業が)アピールしている「用途」が的はずれだからだと思えてならない。(中略)
一方、ユーザが切実に求めるDVDディスクはある。パソコンの大容量データを保存できるメディアだ。(中略)
ハードディスクは五百ギガバイトのものが三万円前後で出回っているが、常に「クラッシュ」というデータ消失の不安がつきまとう。
だからこそ、あらゆるデータを保存できる大容量のDVDディスクとドライブが求められているのだ。新世代DVDは、パソコンデータ記録という用途を第一にすべきである。

「企業がアピールしている用途」というのは映画ソフトのことです。高画質な映画DVD、ということです。
ここで山根さんが指摘しているのは、今後ネットは光回線による高速化が進む一方だし、通信事業界としてもこれからは高画質映画のネット配信に注力するだろうと。結果DVDソフトを買うような時代は意外に早く終わりが来るだろうということ。

私のPCのハードディスクは、40GB・80GB・250GBの3基。使っている総量は今のところ半分ほどですがそれでも現状のDVDメディアだと力不足という実感があります。
やはりそれを新規格DVDが解決してくれることに期待してます。山根さんの言うように企業ももっとそこをアピールしたらいいのではないかなと。

  • Posted at 22:18 on Oct 14, 2006
  • | No comments yet

Response

  • 現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。