ここいらでこの3年を振り返ってみるとしようか ―2007年7月から2008年12月―

私は2007年の7月から akari * studio というここ(site-ichijo.net)とは一応別管理と位置づけているサイトで毎月のカレンダー付き壁紙/デスクトップピクチャを更新しています。
そもそも akari * studio を公開した大きな理由は、このカレンダー壁紙を作って公開したかったから、という衝動的なものだった気がします。

そしておそろしいことに、そのスタンスのまま3年が経ちました。飽きっぽいこの僕が(基本的に)同じ事を続けるというのは滅多にないことです。開始当初のサイトをご覧になっている方もおられるかと思いますが、サイトのレイアウトもまったく変わっていませんね(コードは何度か書き直していますが)。これも我ながら信じられません。きっとぴったりとイメージにはまっちゃったんでしょうねえ、最初から。

それで時々考えます。なんで続いているんだろう、と。
思い当たるのは、ひとつに「毎月月初めに一回」というリズムが自分に合っていたこと。多少「めんどくさいな」という時もありますが、月が変わるんならしょうがなかろうという得心がいくテンポでもありました。

ふたつめが、やはり自分の見た最近のものからひとつを選ぶ作業が楽しかったこと。これが一番大きな理由かもしれません。例えば6月のカレンダーを作るのは5月の末になります。だいたい20日付近から「来月は何にしようかなあ」と考え始めます。この時点でネタが決まっていることはほとんどないです。考えつつ、その月を振り返り、「今月自分は何を見てきたのか」と振り返ることになります。これが自分自身にとってとても有意義でした。全然いい写真がなければ、象徴的な意味でそういう月だったわけです。この毎月のカレンダーは、僕個人としてのひとつの月間報告でもありました。

そしてみっつめに、これはお世辞ではなく、この壁紙を気に入って使ってくれている(らしい)他者の存在がありました。例えば友人知人ならば無意識のうちに好意的に見る傾向が人間にはあります。一枚の写真でもまったく見ず知らずの他人のものだったらとくに何も感じないのに、知り合いならばそこにストーリィが生まれるのでいい写真に見えてくるわけです。友人知人の褒め言葉を嬉しくは思いつつも一歩引いて、2割引くらいで受け止める癖が僕にはあります。そういう中でそれまで本当にまったく接点のない方から「きれいですね」とか「壁紙に設定しました」とかそういう感想をもらえるのは僕にはとても新鮮で嬉しいものでした。「自分が綺麗だなあと感じたものが、他の人にも綺麗に見えるんだ」という感触はなんとも不思議なものです。自分の感覚が特殊だとかそういうことではなくて、単に他者との共有体験が僕はきれいさっぱりすっぽ抜けているので(笑)、「きれいでしょう?」「きれいですねえ」というやりとりが奇跡に思えるわけです。へぇ、こんなことってあるんだ、と。非常にこれが興味深かったですね。

それでせっかく続いて3年というひとつ区切りのいいこともあり、ここいらでちょっと振り返ってみましょうか、と思った次第。全壁紙を一枚ずつ振り返ってもう一度見てみようと思います。
ひとつの記事に流そうかと思ったのですがあまりにも枚数が多かったので前後編に分けたいと思います。ひと月に複数枚公開したことがあったので36枚以上、全44枚となりました。

2007年7月
2007年7月。記念すべき一枚目。画像サイズはスクェア(1280×1024)とワイド(1440×900)の二種類でのスタートでした。
これは庭の銀杏の葉の水滴ですね。マニュアルフォーカスで思いっきり外して撮ったんだと思います。葉に梅雨の雨の水滴がついて、とても綺麗だったのがよく印象に残っています。ちなみにこの銀杏は銀杏(ぎんなん)を植えて芽を出したもの。2株あって今も元気に育っています。

2007年8月
2007年8月。今でも時々思い出すくらい気に入っている壁紙。今だから言うけど、反対色の文字の黄色がかわいいでしょ?(笑)

2007年9月
2007年9月。百日紅(さるすべり)ですね。8月の後半に咲き始め、夏の斜陽を告げる花。毎年僕に「まだまだ!まだ夏は終わらんよ!!」と叫ばせている花です。

2007年10月
2007年10月。錦木(ニシキギ)です。枯れてしまったので今はもうありません。

2007年11月
2007年11月
2007年11月。どうしても一枚を選べないときは無理せずに複数枚作ります。どっちもいいな、というときは。この頃は全体をぼかした雰囲気が気に入ってたみたいですね。一枚目がたぶん銀杏、2枚目はススキかな。

2007年12月
2007年12月。夜明けの東の空です。上の方で光っているのは明けの明星かな。この頃よく明け方の空を撮ってました。淡いすみれ色がたまらなく綺麗です。

2008年1月
2008年1月。お隣のおうちのマーガレット。夜明け前に撮ったものですね。
このときからサインを「akari-studio.com」から「akari * studio」に変えています。

2008年2月
2008年2月。毎年1月の末から2月にかけて咲いてくれる蘭(オンシジューム)の影。ガーゼカーテンの向こうの出窓に置いてるのですが、東向きの出窓なので朝陽に照らされるとこのようにカーテンに影が映ります。これが好きなんですね。

2008年3月
2008年3月
2008年3月
2008年3月。1枚目と2枚目は大倉山公園梅林で撮ったもの、3枚目は望遠レンズで満月を撮るのにはまってた名残ですね。

2008年4月
2008年4月
2008年4月。一枚目のは庭の姫椿。たぶんマクロレンズを買ったばかりじゃないかなあ。いい色ですねえ。

2008年5月
2008年5月。いい画ですね。この月から画像サイズを、1280×1024・1600×1200・1920×1200の三種類に引き上げ・拡張しました。
アイビーは庭のを一輪挿しに。この一輪挿しは鎌倉の小町通りで買ったもの。
アヒルのおもちゃは兄が遊んでいたもの。たぶん中におもちゃが入っている卵形のチョコレートのものだと思います。このアヒル、僕より年上です。

2008年6月
2008年6月
2008年6月。白詰草(シロツメクサ、クローバー)とカーテン。

2008年7月
2008年7月
2008年7月
2008年7月。3枚目はおとめ山公園の池の水面かな?

2008年8月
2008年8月。いいですねえ。庭から撮影のために出張してもらいました。今も庭のバケツで元気ですよ。

2008年9月
2008年9月。雨に濡れた朝顔の花びらです。

2008年10月
2008年10月。地元の公園のどんぐりの木。

2008年11月
2008年11月。ランタナ。

2008年12月
2008年12月。稲村ヶ崎の夕焼け。海がふた色になって、小舟も写っていたりと好きな写真。

< 後半に続く… >

  • Posted at 17:28 on Jun 19, 2010
  • | No comments yet

Response

  • 現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。