庭の花々 2012 秋

菊
菊。この秋はよく咲いてくれています。

時計草
夏場咲く時計草ですが、今になってもまだ咲いています。いい色。

今何時?
今何時?
英語では Passion Flower、実が果物のパッションフルーツですが、このパッションとはキリストの受難のことです。それぞれ特徴的な部位を受難のエピソードに合わせて当てはめたんですね。

トケイソウ – 名前 – Wikipedia[wikipedia.org]

細部に至るまで面白い
副冠(細い放射状に伸びているもの)が3色に分かれていたりと細部に至るまで面白いです。

合歓の木
合歓の木(ネムノキ)。夜になると葉が閉じる(眠る)ことに由来しています。
花がふわふわのピンクで実に可愛らしい。

ネムノキ – Wikipedia[wikipedia.org]

露草
露草(ツユクサ)。鮮やかな青。
朝咲いた花が昼にはしぼむことから、朝露を連想させるとしてついた名という説があるようです。

ツユクサ – Wikipedia[wikipedia.org]

水引草
水引草(ミズヒキソウ)。単にミズヒキと呼ぶことが多いようですね。
子どもの頃から毎年たくさん咲いてくれる、好きな花です。

ミズヒキ – Wikipedia[wikipedia.org]

虫も好きみたい
虫も好きみたいで、撮影中も蟻や蜘蛛がやってきました。蜜が出ているんでしょうか。

地味だけど優しい雰囲気の蘭
地味だけど優しい雰囲気の蘭。名前が分かりません。
蘭というと絢爛豪華なイメージがありますが、こういう静かな蘭、好きですね。どんどん増えてきました。

赤まんま
赤まんま(アカマンマ)、本当はイヌタデというそうです。
おままごとで使うよう。ほんとにお赤飯みたいですね。母に名前を聞くのに「あの小豆色の~」と説明しましたがその通りだったようです。

イヌタデ – Wikipedia[wikipedia.org]


この秋は金木犀の香りに出会えずじまいでした。今年はずいぶん少ないような気がするのですがどうなんでしょうか。咲いているのもほとんど見かけないし、咲いていても香りが強くないような。個人的に金木犀の香りが秋のシンボルなので少し心残りでした。

  • Posted at 21:34 on Oct 31, 2012
  • | No comments yet

Response

  • 現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。