「/05」 – 坂本龍一

g20051020.jpg
坂本龍一 ”/05″

先日購入した、坂本さんの新作、「/05」。全曲ピアノ中心のアレンジになっています。
どうしてこの人の演奏はこんなに美しくて哀しくて楽しいんでしょう? もうほんと、「ありがとうございます」とお礼を言いたい気持ちです。なんでこんなに心を掴むんだろう?
これ(「/05」)だけでお酒飲めます。(笑) 上質の葡萄酒と音楽に酔う。ああ、もうほかにはなにもいらない。

簡単に紹介。
ファーストナンバー、「Tibetan Dance」。
もうこれで嫌な雲を吹き飛ばして、踊らせてくれます。「ああ、やっぱりこの人はすごいなぁ、大人だなぁ」と感嘆。

トラック#5. 「Aqua」。
これは実は私が坂本さんの曲で一番好きな曲です。正確に言えば、インストゥルメンタルで一番好きな曲。
自分が(あるかどうか分かりませんが)将来結婚式を挙げるとしたらこの曲をかけたいなと。この曲は坂本さんが娘、美雨(みう)さんのために書いた曲だそう。
「BTTB」に収録されているものより、より近い演奏だと思います。

トラック#7. 「Happyend」
この曲はこの前のライヴで初めて聴きました。いい曲だなぁ、としみじみ感じた曲なのでCDでしっかり聴けて大満足。これはいつ発表された曲なんでしょう? 知りませんでした。

トラック#8. 「Thousand Knives」
なんて楽しいアレンジ! ほんと踊りたくなる。
これはコンサート会場で聴きたいっ! オリジナルもあわせて聴くとかなりいい感じです。気の抜け具合がいい感じ。

トラック#12. 「Shining Boy & Little Randy」
今日、ヘアサロンに行って、この話が出たのですが曲だけで泣けます。映画(「星になった少年」)は実は観てないのですが、まだやってるでしょうか。やってたら観にいきます。

全体をまとめると、このアルバムは音と音のあいだを楽しむ作品だと思います。
文章では「行間を読む」という表現がありますが、これはまさに「音間を聴く」作品。その具合が本当に素晴らしい。

これはプレゼントとかにもおすすめ。

  • Posted at 20:30 on Oct 20, 2005
  • | (Closed)

「東京奇譚集」 & 「決断力」

本屋にふらっと寄って、買ってしまいました。

20051014_2.jpg

一応、一ファンとして気にはなっていた、村上春樹さんの新作「東京奇譚集」
まだ一ページも読んでません。短編集ということしか分からない。ジャケットカヴァーは和菓子のようでなかなかきれいです。これはもしかしたら怖い話なのでしょうか。

もうひとつは完璧に衝動買い。
将棋棋士、羽生善治さんの「決断力」
これは背表紙と帯、中身をちらちらっと眺めて決定。なかなかよさそうです。それにしっかりとした文体というのが好印象。(ex. 「?した」「?である」)

でも買ったはいいんですが、

20051014_3.jpg
「キャッチャー・イン・ザ・ライ」も読み途中で止まったままなんですよねぇ。早く読まなきゃ。

  • Posted at 18:44 on Oct 14, 2005
  • | (Closed)

坂本龍一ライブ ジャパン・ツアー2005

先日紹介した、「坂本龍一ライブ ジャパン・ツアー2005」。すごくいいです。

大人のライヴだなぁ。
のんびり、リラックスした空気が伝わってきて、とても楽しかったです。すごく気持ちがいい。なにより、「楽しんでる」という雰囲気がいいです。
私はプレイに関してはほとんどなにも知らないので、どういうものなのか分からないのですが、タッチパネル式のエフェクターを使ってて、それが面白そうでした。

これは生で聴きたかった。坂本さんは相変わらずかっこよすぎです。
ちなみにこのライヴツアーは、すべて風力発電などの自然エネルギーでまかなわれているとのこと。ライヴハウスを選ぶときもそれを考慮に入れたようです。坂本さんらしい。

あと、途中で入るメッセージが印象深かったので紹介。

なぜ今「ライブ」なのか―

一番身近な自然は
自分の身体じゃないですか
演奏は まさに
それなんですよ

身体は 全然自分の
思いどおりにならない
わけなんですよ
老化もしてるし

特に 脳化と老化が
同時進行して
ますから
歯がゆいわけですよね

でも
思いどおりに
ならないことが
表現の原動力になる

今 レコーディングって
あまりに思いどおりに
なるから
つまらないんでしょうね

坂本龍一

  • Posted at 21:28 on Oct 02, 2005
  • | (Closed)

ダンスパフォーマンス

今夜は高校時代の友だちのダンス公演を観に中目黒まで行ってきました。
すごかったです。口で説明するのは難しいんですが、観客のひとりひとりがサウンド(音)として空間を創りあげ、詩(物語)の朗読、そして彼が舞う。

光、生命のビート、言葉… 他のなににも代えられないものたち。
生きるというのは、根本的に美しく、力強いものなのだな、と自分は感じました。こういうのは説明するものではないから、その思いは正確に伝わらないと思うのですが…。とにかく行ってよかったです。

ボヴェ太郎くんといいます。ナイスガイです。私の尊敬する友人です。(素晴らしいことに尊敬する人が多い。)彼のサイトはこちら!

20050930_1.jpg
もう完全に秋の空。

20050930_2.jpg

20050930_3.jpg
会場となった、中目黒GTプラザホール前の広場。なかなかきれいでした。

  • Posted at 22:43 on Sep 30, 2005
  • | (Closed)

beautiful tomorrow

ぐうさんのレヴューブログ、グウログで知ったCDを購入。

g20050927.jpg
blue six 「beautiful tomorrow」

落ち着いたエレクトリックサウンド&女性ヴォーカルの作品。
これがすごくいい。ノリがよくて、品があって、ぜんぜんうるさくない。すごく質のよい、気持ちいいアルバム。
めちゃくちゃおすすめ。これはプレゼントにもいいと思います。夜とかよく聴いてます。

最近ので言うと、レイハラカミの「ラスト」が好き、という方はこれも気に入るのではないでしょうか。

  • Posted at 22:10 on Sep 27, 2005
  • | (Closed)