散歩 2012 春
花水木。華やかで好きな花です。
矢車草。
矢車草は透ける感じといい色味といい好きです。瑠璃も薄桃も見事な色味加減。
椛。椛(もみじ)というのは正確には楓(かえで)のようですね。フォトログにも載せました。
カエデ – Wikipedia
花水木。華やかで好きな花です。
矢車草。
矢車草は透ける感じといい色味といい好きです。瑠璃も薄桃も見事な色味加減。
椛。椛(もみじ)というのは正確には楓(かえで)のようですね。フォトログにも載せました。
カエデ – Wikipedia
韮花。特に世話というものはしていませんが、毎年春には咲いてくれるお気に入りの花。
ヤツデの実。黒い色へと変化していきます。
君子蘭。君子蘭も特に何もしていないのに毎年咲いてくれます。栄養とかそんなにいらないのかな?
雛菊の肖像。
今年も胡蝶蘭が咲いてくれました。胡蝶蘭は花期が長いのでゆっくり楽しめるのがいいところです。
ラスボス的な存在感があります。こえぇ。
BGM はこちらをどうぞ。
FF3 最後の死闘 – YouTube
思い出しただけでちびっちゃいそうです。正座しちゃいますよ。コマンド入力もすんごい慎重になります。
ちなみに FF3 はクリアしましたがエンディングを見ることが出来ませんでした。小学生は「ゲームは一時間まで」なのです(泣[#1]
またやりたいなあ。ファミコンカセットの電池って交換できるのかな。今度こそエンディングを!
正面から。
胡蝶蘭は蕾がたくさんつくのですが、半分以上が落ちてしまいます。何ででしょう。栄養が足りてないのかな? この一年は意識的に肥料をあげてみたいと思ってます。
今年も地元と元町で桜を楽しめました。
桜の雨。
降り積もる。
おつかれさまでした。
桜の河。
また来年会おうね。
フォトログにはもう少し載ってます。
Sakura Flakes 2012 : *n.on.sight
今日(4月10日)、横浜の元町でお花見してきました。夕方近かったんですが楽しめました。良かった良かった。
元町公園。公園自体は小さいですが、水場もあって明るくていいところです。花見シーズンでなくともくつろいでいる人いますね。裏はすぐ丘に続く林。