コンパクトデジカメ メーカー比較

特に切実に購入検討をしているわけではないのですが、自分の好みはどのメーカーなのか、調べています。

調べているのは主に、各メーカーの各デジカメ機種ページにある「サンプル写真(作例)」。
その機種で実際に撮影した画像が、加工されずに公開されています。つまりこの写真を見ればその機種のクセがだいたい分かる、と。(素人目なので大したことないと思いますが…。)

とりあえず調べたのはこのあたり。
[メーカー] [主なブランド]
Canon IXY DIGITAL
CASIO EXILIM
FUJIFILM FinePix
Kodak EasyShare
KONICA MINOLTA DiMAGE (コニカミノルタはカメラ事業から撤退)
Nikon COOLPIX
OLIMPUS μ、CAMEDIA
Panasonic LUMIX
PENTAX Optio
RICOH Caplio
SONY Cyber-shot

サンプル写真を片っ端からダウンロードしてじっくり比較。これがなかなかおもしろいです。メーカーの姿勢もうかがえて興味深い。

とりあえず、好印象だったのが以下のメーカー。
Canon、FUJIFILM、Kodak、KONICA MINOLTA、Nikon、OLIMPUS、Panasonic、PENTAX。

全体的に、昔からカメラに携わっているメーカーが残りました。
その中でPanasonicが入ったわけですが、これはなかなかきれい。ちょっと意外でした。

この中からコンパクトデジカメで特に気になった機種は、
FUJIFILM Fine Pix Z2、Kodak EasyShare V570、Panasonic LUMIX LX1、PENTAX Optio S6、などなど。

あとは実際に買いたくなってから調べよう。(笑)
ただコンパクトデジカメは入れ替わりが激しいので、気に入ってたの機種が気がつくと生産中止、ってけっこうあるんですよね。買い時って難しいです。

  • Posted at 21:18 on Mar 10, 2006
  • | (Closed)

気がつけば、外は春。

庭に久しぶりに出ると、鉢の梅がきれいに咲いていました。花のつきはよく、昨年肥料をあげていたのが報われたよう。
他にも椿やすみれなども咲き、世界にはゆっくりと春がしみこんでいっているようです。

20060307_1.jpg

Read the rest of this entry »

  • Posted at 19:21 on Mar 07, 2006
  • | (Closed)

コーヒーカップの取っ手の向き

以前から不思議に思っていたのですが、今日偶然ラジオで知りました。
コーヒーカップの取っ手の向きです。

カフェなどに入り、コーヒーを頼むとカップの向きが左向きで出されることがあります。むしろその方が多いのですが。スプーンも握るほうが左側。
右利きなので飲むにはカップを180度まわすことになります。
これはなにか意図があるのかなぁ、と思いつつ調べていなかったのですが、なんとこれには意味(傾向)があったのです!

コーヒーカップの取っ手の向き。客側から見て、左か右か。
右利きの人が多いので出す店側としては取っ手を右向きにするのが作法として正しいのかと思いきや・・・
実は右でも左でもOK。
この取っ手の向きについては、アメリカでは右向きにすることが多く、イギリスでは主に左向きにすることが多いのだそうです。
そして、日本ではイギリス式であることが多いようです。(道路の車線と同じですね。)

この左向きの場合のカップの取り方にも作法があるようで、右手で取っ手をつかみ、くるっとカップを回す。
これが一応正しいというか、作法にのっとった取り方だそうですよ。

  • Posted at 21:36 on Mar 06, 2006
  • | (Closed)

表参道に住もうかな…

男3人で銀座、そして表参道を闊歩(?)。

20060306_1.jpg
昼食にはインドカレーを。ディップ式。右の赤い、甘いトマトベースのソースがおいしい?。

20060306_2.jpg

20060306_3.jpg

20060306_4.jpg
名前は分からないのですが、かっこよい建物。3人で写真撮りまくりでした。3人ユニットでのポートレイトに使えそうなものも。

銀座では、以前から行きたかったRESTIR(リステア)にも行けました。
このRESTIRはセレクトショップなのですが昨年、ショップの外観を真っ黒にしてリニューアルしたのが話題になり、新聞に載りました。それが強烈に印象に残っていて、ぜひ一度行きたかったのです。
なぜか写真に撮ってこなかったのでお見せすることができないのですが(なんで撮らなかったんだろう!)かっこよかったですよ?。また行ったときには激写してきます。
「そこがRESTIRである」と知らない人は「なんだあれ?」で通り過ぎてしまう、そんな感じです。(新聞記事によるとそれを狙ってもいる、とのこと。高額アイテムをそろえているのでただの冷やかし客はいらない、という方針。)
いいなぁ。ここで普段買いできるようになりたいものです。(笑) RESTIRは、銀座・アップルストアの横道を入っていくとあります。

20060306_5.jpg

20060306_6.jpg

表参道ヒルズにも行ってきました。
表参道の変わりぶりには驚きました。ものすごく。けっこうショックでした。高校時代、南青山・表参道にはよく通っていたのですが、この5年ほどは行っていませんでした。

それがこの変わりぶり! ブランドショップがずらり! 街は人だらけ!
以前はいい意味でさばさばしてて、歩いている人も地元のおしゃれな人たち、みたいな印象だったのにもう完全に「遊び場」みたいになってしまって以前とはずいぶん印象が違っていました。路地とかに入ればあまり変わっていないのかもしれません。

表参道ヒルズは、まだオープンしたばかりということもあってかすごい人。ゆっくりショップを見る余裕はありませんでした。人の流れに沿って歩いていく、という感じ。ほとぼりが冷めた頃にまた行ってみたいです。
広さはあまりなく、こぢんまりとした印象を受けるのですが、「よくこれだけ詰めたな」というのが感想。
ヒルズ内はすべてスロープにして、まさに丘を登るような作りが気に入りました。

とにかく表参道の変わりぶりに驚きを隠せないのですがやはりハイセンスな街はいいですね。
日本に住むならやはりここかなぁ…。

夜にはSoho’sで食事。安くはないですが、落ち着いてておすすめ。
内装など店の雰囲気とBGMに最初は違和感を少し覚えるのですが時間が経つにつれてなかなかいい感じに和みます。表参道へ行かれたときにはチェックしてみてください。