大恐竜展 at 国立科学博物館
東京は上野、国立科学博物館(通称・科博)にて開催中の大恐竜展に先々週行ってきました。期間は今月21日まで。
オフィシャルサイト 科博の特設サイト
連休中は避け、平日に行ったのですが大当たり。かなりのんびりと観ることができました。大型連休中はすごかったらしいです。もし可能なら平日中に行くのをおすすめします。じっくり観れないのは損だから。
またうれしいことに、館内もフラッシュをたかなければ撮影可です。一眼レフをお持ちならば、広角レンズがあると全体像が撮れていいですよ!
まるで恐竜の表情が目に浮かぶような、うまいディスプレイ。
よだれ出そうなくらいかっこいい。
骨ー!
爪ー!
爪まじかっこいい。ちょっと背中掻いてほしい。
小ぶりなものもたくさんいます。
それぞれ動きのある展示でおもしろいです。
この前屈みがいい。
かわいい!
いかにも爪、ってのがいいですね。
天井が高いので、迫力ある展示が多いです。
お気に入りショット。ライトを古代の太陽に見立てて撮りました。
翼竜も飛んでます。
翼部分にも爪が3本あるのは初めて知りました。
さて、この科学博物館は「地球館」と「日本館」があります。(大恐竜展は地球館の地下です。)
大恐竜展のあと、日本館を観てみました。この日本館は年季の入った建物で(1930年らしい)、随所にきれいなステンドグラスがあります。ぜひ見てみてください。
日本館の丸天井。かっこいい! こういう家に住みたい。こういうライトもたまらん。
いろいろなステンドグラスを観ることができます。きれい。
日本館の名物、首長竜(フタバスズキリュウ)。
日本館では日本の生物史や自然などを扱っています。
鉱物なども。
自然硫黄。きれいですね。
蛍石。実物はもっと淡く透き通っていてとてもきれいです。
きれいな貝殻。
宝石のようなコガネムシ。う~んすごい。
カラフルなシオマネキ。カニの中でも片方のはさみが大きくなる種類をシオマネキといいます。最近のJAFMATEのクロスワードに出てきましたね。(笑)
国立科学博物館のトレードマークと言ってもいい、日本館前のシロナガスクジラ。かなりでかいです。
大恐竜展はそれほど大きな規模でもないので比較的簡単に観ることができるのですが、日本館はかなりのボリュームがあります。地球館までは観ることができませんでした。全部しっかり観るには、何回かに分けて行く必要がありそうです。またじっくりと行きたいです。
大恐竜展目当ての方は会期末近くはまた混むと思うので早めの平日がおすすめです。
Response
-
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。