Ubuntu で 3TB の HDD を使用する

Ubuntu で 3TB HDD を使用する
ファイルサーバとして Ubuntu を使用しているのですが、この度 3TB の HDD を導入したところ、今までの方法ではパーティションが作成できなかったので備忘録も兼ねて紹介。

私は MS-DOS と MBR(マスターブートレコード)との関連もよく分かっていません。「ここでは結果的に同じものを指している」程度の認識しかありません。
この記事では GPT(GUID パーティションテーブル)を選択していますが、なぜ GPT なのか、それ以外の形式ではどうなるのか、といったことが理解できていません。単純に 3TB の HDD を利用するためだけの手順を紹介しています。
ですのでもっとおすすめの方法があったら教えてください!

今まで新しい HDD の導入というと、特に何かを意識する必要もなく、せいぜいがファイルシステムを ext3 にするか ext4 にするかくらいで、「何かができない」という場面には直面しませんでした。ところが現在市場に出回っている HDD の最大容量である 3TB は違いました。パーティションテーブルの形式を今までのデフォルト形式「MS-DOS」から「GPT」に変更する必要があります。

容量の壁 – 2TiBの壁 – Wikipedia
なぜ 3TB の HDD になったらできないのかというと、2TiB の壁のせいだそう。2TB のときはまだ 1.82TiB だったから大丈夫だったんですね。

GUIDパーティションテーブル – Wikipedia
ざっくりと言ってしまうと、これからの流れとしては今までの MBR から GPT に変わっていくみたいです。

パーティションが作成できない
今までと同じやり方だとエラーが出てしまい、パーティションが作成できません。

MS-DOS パーティション長の限界が原因
エラーの詳細を見てみると

libparted のメッセージ
パーティション長 5860530176 セクタは msdos パーティションテーブルによって決められた最大長 4294967295 を越えています

とのお達し。

以下、手順。Ubuntu のヴァージョンは 10.10 です。

Read the rest of this entry »

  • Posted at 02:21 on Sep 26, 2011
  • | (Closed)

おすすめのエアダスター

地球温暖化係数 1 以下のエアダスター
地球温暖化係数 1 以下のエアダスター、ELECOM の「ノンフロン ダストブロアー」。

空気を勢いよく噴射し、埃などを吹き飛ばすエアダスター。パソコン周りの掃除だけでなく、スキャナのガラス面だとか CD などの光学メディアの読み取り面など、色んな場面で役に立つアイテムです。

さて、このエアダスターの問題点は「何の気体を噴射するのか?」というもの。私たちが普段吸っている空気と同じものが詰まっているわけではありません。

「フロンガス」というと多くの方はオゾン層を破壊するもの、というイメージがあると思います。実際その通りで、特定フロンと呼ばれる種類のものは現在では生産が禁止されています(全廃は全世界ではないため問題は残っている)。
その特定フロンの代わりとして利用されているのが「代替フロン」と呼ばれるもの。これは前述の特定フロンに比べると「オゾン層破壊係数」が低いため代替とされてきたのですが、「地球温暖化係数」という指標が高いものとなっています。
「地球温暖化係数」とは、二酸化炭素が持つ温室効果の強さを「1」とした場合の相対的な指標です。例えばある気体の地球温暖化係数が「10」だったら、その気体は二酸化炭素の10倍の温室効果を持つわけです。

エアダスターの話に戻ると、現在一般的に売っているエアダスターにはこの代替フロン、正確には「HFC-152a」というものが使われているものが多くあります。そして「HFC-152a」の地球温暖化係数は「140」。
つまり、代替フロンを利用しているからといって、環境への負担が少ないとも言い切れない現状があります。

その中で私が使っている、この ELECOM のエアダスターは二酸化炭素を主に使用したエアダスター。代替フロンは使用していません。その結果、地球温暖化係数は「1 以下」となっています。

ダストブロワーECO-ECOMシリーズ – ELECOM

代替フロン、地球温暖化係数などについてはこちらなども。

エアダスター – Wikipedia
代替フロン – Wikipedia
温室効果ガス – 地球温暖化係数 – Wikipedia

他のエアダスターを使ったことがないので比べられないのですが、においがあるので換気には気をつけた方がいいかも。空気清浄機も反応します(笑)。
あと可燃性ですので、火のあるところでは使えません。その必要がある場合は「不燃性」を明示したエアダスターを選んでください。

普段購入しているのは NTT-X。ヨドバシでも売っています。一つあると何かと便利です。私は日常的に使うのでいつもお得な2本入りを買っています。

エレコム ノンフロン仕様 ダストブロワー(エアダスター) ECO AD-ECOM / 2本入り – NTT-X Store
エレコム AD-ECOM [ダストブロワー ECO 1本] / 2本入り – ヨドバシ.com

  • Posted at 23:55 on Sep 24, 2011
  • | (Closed)

横浜の50年「横浜駅西口 STORY」写真展

横浜 CIAL 前にて開催
横浜のこの50年を写真で振り返る、「横浜CIAL 50周年記念写真展 横浜駅西口 STORY」が CIAL[cial.co.jp] 前にて開催されています。

横浜 CIAL は2011年3月で閉店
この横浜 CIAL、今年の3月で閉店しています。外側は白いフェンスに覆われていますが、その壁面を利用したパネルディスプレイによる写真展。


大きな地図で見る
場所はこのちょうど正面奥のあたり(屋根がある前後あたり)です。駅の西口から出たら、モアーズのほうへ向いてすぐのところですね。

久しぶりに横浜駅西口に行ってみると目に留まったので撮影してきました。以下の写真はクリックすると大きなサイズで見ることが出来ます。ファイルサイズも大きめなのでご注意。

Read the rest of this entry »

  • Posted at 02:56 on Sep 22, 2011
  • | (Closed)

トルコビール

トルコビール・EFES
エーゲアン・ブルーがなんとも綺麗なトルコのビール、EFES。

秋葉原に スターケバブ[kebab.co.jp] というケバブ屋さんがあって、好きでよく食べるのですが、そこでこのトルコビールが売ってます。今年の4月のこと[twitpic.com] なんですが、ケバブと一緒に頼んでみました。やっぱりその国のお酒はその食べ物とよく合いますね。とは言っても時間が経ちすぎてよく覚えてないのでまた頼みたいです。スターケバブで400円。
缶がとても綺麗なので持ち帰った次第。

スターケバブの屋台(小さいけどこちらが本店)はこのT字路を曲がったところ。

大きな地図で見る
いつもこの角の2階から「おいしくな~れ、萌え萌えきゅーん」というメイドカフェ(?)の宣伝アナウンスが流れてるので近くに行くと分かると思います。この角を曲がってちょっと行くと右手にあります。

中で食べることのできるテラス店はこちら。

大きな地図で見る

お酒が飲める方は秋葉原に訪れた際にはぜひ。

ちなみにケバブは知的飲料[#1]・ドクターペッパーともよさげな感じ[twitpic.com] です。

シャツのボタン着け替え

アクアブルーのボタン
シャツのボタンを変えるのが好きです。
ちょっとした出費と手間でガラッと雰囲気が変わる、その魅力はなんとも言えません。以前からボタンを変えることはしていたのですが(ジャケットのボタンを変えた記事)、今回まとめてシャツのボタンを着け替えました。

元の無印良品シャツ。
元の無印良品シャツ。無地です。同じシャツを2枚買っていて、一枚はずいぶん前に全部黒のボタンにしてよく着てます。

明るく爽やかに
ボタンをアクアブルーのものに。明るく爽やかになりました。

何の変哲もない白無地のワイシャツ
何の変哲もない白無地のワイシャツですが…。

白の貝ボタン
エレガントに
白の貝ボタンでエレガントに。

黒の貝ボタン
ドレッシーに
黒の貝ボタンでドレッシーに。

紋様入りの木ボタン
高貴な感じに
紋様入りの木ボタンで高貴な感じ(ノーブル)に。


ボタンは全てユザワヤで買いました。横浜ベイクォーター[yokohama-bayquarter.com] の5階と6階に入ったユザワヤ。ユザワヤにいると時間が経つのを忘れてしまいますねぇ(笑)。

かかったコスト。

ボタン ボタン数
前身頃 + (袖x2) + 1(予備) = 合計
単価 金額
アクアブルー 7 + (2×2) + 1 = 12 32 384円
白の貝ボタン 7 + (3×2) + 1 = 14 63 882円
黒の貝ボタン 7 + (3×2) + 1 = 14 74 1,036円
木ボタン 7 + (3×2) + 1 = 14 63 882円

あとボタンに合わせてアクアブルーと焦げ茶の糸を買いました。それがそれぞれ147円。
貝ボタンにはそれぞれ白と黒の糸を使ってます。

これだけまとめてボタンを着けることもそうそうないので楽しかったです。指は痛くなったけどマスターしたよ!

  • Posted at 22:43 on Sep 04, 2011
  • | (Closed)