INFOBAR A02 でスクリーンショットを撮る方法

やはりスクリーンショットを撮ることが出来た

先日の A02 買ったよ記事でスクリーンショットを撮る方法が分からず、取扱説明書にも記述がなかったのでもしかしたらできないのかと思っていましたが、au ショップで聞いたところ方法がありました。

【音量(下)ボタン+電源ボタン】 の 「同時&長押し」

です。
この組み合わせも当然試していたのですが、「同時押し」のタイミングがかなりシヴィアです。A01 のときはホームボタンと電源ボタンの同時押し(長押しする必要は無い)だったのですが、「片方を押したままもうひとつのボタンを押す」ことで確実にスクリーンショットを撮ることが出来ました。
A02 では打って変わって厳密に同時押しをする必要があります。

これと関係して A02 では音量ボタンがネックです。音量ボタンはひとつのボタンになっており、上部が音量(上)、下部が音量(下)になっているのですが、少しでも中央寄りの部分に力が加わると「音量(上)が優先される」という意味不明な動作をするのでかなり苛々します。
咄嗟の行動で音量が下がって困る(=他人に迷惑が掛かる)場面は日常にはなく、音量が上がって困る場面は山ほどあります。ここは常識的に考えて「音量(下)が優先される」ようにして欲しいところです。音量ボタン自体もできればハードウェア的に上下を分断して欲しかったですね。前回も書きましたがマナーモード移行動作と合わせて「台湾ではマナーモードとかあまり使わないのか?」と言いたくなる部分です。

とりあえず目的であるスクリーンショットを撮ることは出来たので一安心。

Read the rest of this entry »

  • Posted at 23:09 on Feb 27, 2013
  • | (Closed)

許可を得た転載は無害か?

先日「ガジェット通信」というウェブサイトから寄稿の申し出がありました。

ガジェット通信[getnews.jp][ 1 ]

ちなみに寄稿の依頼として指定された記事はこちら。

僕が Amazon.co.jp を使わなくなった理由。 : *n.on.log – October 11th, 2010

ガジェット通信には「寄稿」というコーナーがあるようです。ところが実際に幾つか寄稿記事を見たところどうも様子がおかしい。すると案の定「寄稿」ではなく「許可を得た上での全文転載」でした。
寄稿とは簡単に言えば「依頼者のために原稿を(新規に)書いて寄せる事」なので、既存の記事をそのまま掲載するこの場合は「寄稿」という表現は適当ではないと思います。

き‐こう【寄稿】‐カウ
?名?スル 依頼されて、新聞や雑誌などに原稿を書いて送ること。「雑誌に?する」

「大辞泉」より

Read the rest of this entry »

  • Posted at 14:55 on Feb 21, 2013
  • | (Closed)

INFOBAR A02 購入、いかに素晴らしいか

INFOBAR A02
INFOBAR の最新機種、INFOBAR A02 を買いました。A01 を使っていましたがそれの機種変更。
発売日が2月15日で、その2日前に実機を触ったところ、あまりの良さに感激して予約。予約が遅かったので待つことになるかなあと思っていたものの、発売当日に購入できました。いつものように一括払いの 59,760 円。A01 より1万円ほど安くなりました。毎月割は 1,440 円。

INFOBAR A02 | スマートフォン | au[kddi.com]
プレスリリースには書かれていない8つのこだわり![facebook.com]

Read the rest of this entry »

  • Posted at 18:16 on Feb 17, 2013
  • | (Closed)

東横線渋谷駅を記念に撮ってきた

東急東横線 渋谷駅ホーム
東急東横線 渋谷駅ホーム。今年の3月で東横線は東京メトロ副都心線と直通運転となり、渋谷駅は地下駅となります。

渋谷駅は物心ついたときからある種の特別な駅でした。私の最寄り駅は東横線の横浜寄りの駅なのですが、渋谷駅といえば東京方面の終点です。渋谷駅まで来ると「遠いところに来たなぁ」という印象でした。「遠くへお出かけ」の象徴だったわけです。
それと、あとで写真でも紹介しますが、特徴的なフォルムの外壁がとても印象深かった。子どもの頃から電車にはそれほど強い興味を持っていたわけではないのですが、この部分はとても記憶に強く残っています。

2013年3月16日まで
2013年3月16日直通運転開始。つまり現在の渋谷駅を見ることができるのは3月15日までです。

もし東横線の渋谷駅を利用されている方がおられたらぜひ今のうちに写真に収めておくことをお薦めします。「別に興味ないね」という方も一枚くらい撮っておくといいと思います。私自身も電車や駅に興味を抱いているわけではないのですが、今までの経験上撮らないと後悔します(笑)。
東横線は2004年の2月にみなとみらい線と直通運転が開始されました。これを機に1月にそれまで地上だった横浜駅は地下になり、高島町駅と桜木町駅は廃駅となりました。
この時は写真に残しておこうという発想がありませんでした。当時体調を崩していたというのもありますが、みなとみらい方面へ電車一本で行ける、ということばかりで「今までの駅はもう見ることができない」ということは思いもしなかった。
それから10年近くが経ち、激しく後悔しています。別に特別な感情はなかったはずなのに、地上駅だった頃の横浜駅や桜木町駅がひどく懐かしい。写真でいいからもう一度見たい。その思いが出てきています。
だから今はそれほど興味なくても、5年10年と経ったときに「前は渋谷駅って地上だったんだよな」と懐かしく思い出すことがあるかもしれません。その時に写真が一枚でも残っていると泣けると思います。それがいつの時代でも写真のいいところだと思います。

この景観も見納め
後ろの車両から渋谷駅に降りたときのこの景観も見納め。

Read the rest of this entry »

  • Posted at 22:13 on Feb 16, 2013
  • | (Closed)