満月の夜、長秒時撮影で星空を

満月でした。
横浜・東京では見事に晴れて、月見を楽しめました。

20061008_06.jpg
月面のクレーターなども撮りたいのですが、あれはコツがあるのでしょうか。設定できる限りの露出を下げても月面は明るすぎてクレーターなどは写りません。写したいなぁ。

Read the rest of this entry »

  • Posted at 17:02 on Oct 08, 2006
  • | (Closed)

写真いろいろ@出先

20061008_02.jpg
う?ん、なんとも美しい夕暮れ空。
“violet”, “magenta”, “purple”の区別が明確に思い浮かばなかったので手前のリーダーズ英和中辞典を引いてみました。
それによると、

 violet : すみれ色、青紫色
 magenta : 赤紫色
 purple : 紫色、深紅色

ということになるようです。

Read the rest of this entry »

  • Posted at 16:36 on Oct 08, 2006
  • | (Closed)

高カロリー? スーごはん

基本的に野菜食のスー。
スリムな体型は美しいのですが、もうちょっと肉がついてたほうがいいな、ということで高カロリーを狙った一品を。

20061008_01.jpg
じゃがいも×2、にんじん、パセリ、卵、牛乳、いりこ(粉)、オリーヴオイル。
oh, イタリアーン。

  • Posted at 16:28 on Oct 08, 2006
  • | (Closed)

2006年度グッドデザイン賞ベスト15が発表

Good Design Award 2006

ほぉ、充電式ニッケル水素電池”eneloop”、これかっこいいなぁ。こういうフォント、大好きです。

ニコンの顕微鏡は欲しい☆(でも高そう…)

ダイコン・グレーター、こんなにかっこいい大根おろしは見たことないです(笑)。
おろし心地はどうなのだろう??

そしてなにより注目すべきは、建築・環境デザイン部門の

   「横浜市の一連の都市デザイン」!!

Wao!! 素晴らしい~!
一連のクイーンズタワーの波形のデザインはその通り波をイメージしているそうですよ。
そしてこの一帯は、海から船で入ってきたとき、最も美しく見えるようにデザインされているそうです。

あと大手町カフェ、これは行ってみたいですねぇ。でも受賞でこれから混むのだろうな。
オフィシャルサイトはこちら。うおぉー 行きたい!

  • Posted at 02:15 on Oct 07, 2006
  • | (Closed)