EX MACHINAのDVDとHD-DVDを見比べ

「次世代ディスク」と呼ばれていたBlu-rayとHD-DVD。規格競争はBlu-rayの勝利で幕を降ろしましたが、私はHD-DVDを持っているのです。それはEX MACHINAの特典ディスク。HD-DVDで本編が収録されているんです。これは観たい。(EX MACHINAについての記事はこちら

これから買っていくのはBlu-rayになるでしょうから、Blu-rayもHD-DVDも観れるコンボドライヴが欲しい。
私はLGのGGW-H20NをアキバのArkで16,800円で先月購入。まだ買うつもりはなかったのですが、棚に一個しか残ってなかったので買っちまいました。

あとはHDCP対応のモニタだけという状態で、2490WUXiを買い、準備は整ったのでさっそく鑑賞。ちなみにディスプレイ切替器(使っている記事)をはさんだ状態だと「モニタがHDCPに未対応」として観れませんでした。今度のモニタはDVIポートも2つついているので切替器はいらないかと外し、直でつないだところ無事OK.

では見比べてみましょう。画像はすべて同一条件でのデジカメ撮影です。(Blu-rayやHD-DVDのキャプは面倒くさすぎるので)

まずは、オープニングのオリュンポスの街を俯瞰するシーンより。

オリュンポスの街並み
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
言わずもがな、上がDVD、下がHD-DVD。

Read the rest of this entry »

Benjamin Button

「崖の上のポニョ」がおもしろすぎる

「崖の上のポニョ」
崖の上のポニョ」、観てきました。
いやーーおもしろい! やばいくらいにどきどきわくわく。
この夏は観たい映画が重なってまして(「闇の子供たち」、「スカイ・クロラ」、「地球でいちばん幸せな場所」そして「ポニョ」の4作品。こんなに重なるなんてなにがあったのさ?)まずはポニョを観たわけですが、これはもう今年の一本に決定じゃね? くらいの勢い。
いやあ、楽しい映画でした。激しくおすすめ。たぶんもう一回は観に行くと思います。

Read the rest of this entry »

  • Posted at 22:10 on Aug 08, 2008
  • | (Closed)

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
早速「えヴぁんげりおん」を「ヱヴァンゲリヲン」と変換登録しましたよっ。
今更という感もありますが、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を観てきました。本来は昨年・秋の上映でしたが、不覚にも見逃してしまいました。
この度DVDが発売されて、予約購入・届いた日に鑑賞。これはやはり劇場で観たいなと。今年続編が(「序」は全4部作の第一弾)公開される予定なので、もしかしたら「序」が再度上映されるのでは、と公式サイトを調べたら。

   特装版DVD発売記念 特別上映

なにこの冴えっぷり。(笑)
25日に届いて、その夜に観て、調べたら26日から上映ですからね。観てきましたよ!

Read the rest of this entry »

  • Posted at 17:20 on Apr 28, 2008
  • | (Closed)

キーウィの夢

これもYouTubeから。これは泣ける。

YouTube – Kiwi! URL

でもこれじゃあ切なすぎる…という方はこちらのアンサー作品をお口直しにどうぞ。
YouTube – Re: Kiwi!

飛んでいるあいだにずいぶんやつれてしまったのは気にしない方向で。(笑)

  • Posted at 22:10 on Feb 19, 2008
  • | (Closed)