touch me!

iPod touch 購入!
先週の土曜日、ついに買っちゃいました

iPod touch 16GB。
これで来春までに32GBが出たらおいら涙目。今まで使ってたのが20GBだったので(カラーになる直前のモデル)、本当はtouchの32GBが出たらにしようかなと思ってたのだけど、なんやかんやで買ってしまいました。今のも電池が弱っているけど壊れたわけじゃないし。
いやー、でもこれはすごい! もう「きゃーーー」という感じ。はしゃいでます。落ち着いてレヴューなんてまだできません。でもこのノリで書いちゃいます。

保護フィルムも一緒に
毎度のことながら液晶保護フィルムも一緒に購入。いくつか種類はあったけれど、パッケージがシンプルで好感をもった+simplismのものに。
Borinquenさん記事によるとケースもなかなかいいようで考え中。iPodのケースって使ったことないのだけど、touchの薄さが生きるいいケースがあったら使ってみようかな。

メイン画面
さてそのtouch。フィルムを貼ってさあ起動。
まずWi-Fi(無線LAN)の設定。うちではAirMac Extreme(AirPort Extreme)で飛ばしているんですが、無線LANがある場所ならどこでもtouchでネットが楽しめます。iTunes Storeにつなげば直接購入・ダウンロードも可能。
言語は英語表記に慣れていたので英語に設定。

ネットも普通にできる
Safariでネットが普通にできます。「フルブラウザ? それって食べられますか?」の世界(笑)。
驚いたのは複数のウィンドウ機能。タブとはちょっと違うのだけど、なんの違和感もなく使えるその明快さ、びっくり。流れる石のようだ!(さすが)

YouTubeも
メニュー画面に単独のアイコンで表示されるiPod touch専用のYouTube。
最も観られたVideo、注目のVideoなどいくつかメニューがあります。検索もあり、写真のようなキーボードをタッチして入力。使い心地はなかなか。日本語入力のときはローマ字入力です。
たとえば “thursday’s child” と入れて検索すると、パソコンで観るYouTubeと同じようにヒットしたVideoが並びます。

そして…
David Bowie - Thursdays child
きゃーーーー! この子大好き。

David Bowie “Thursday’s child”

最後になりましたが、これはiPod、音楽を入れねば。(これほど音楽を入れずに楽しめるiPodは初めてです)
iPod touchのCoverFlow
前述したように今まで使っていたのはカラーになる前のiPodなので、Artworkが表示されるというのも初めて。いやぁ感動。この日のために集めていたんだった。忘れてた。

とりあえずなにも考えずにアルバム丸ごと入れたのは、

Keith Jarrett : (1975) The Koln Concert
(1999) The Melody At Night, With You
(2006) The Carnegie Hall Concert

Bill Evans : (1961) Waltz for Debby
(1969) Alone
(1977) You Must Believe in Spring

Bill Evans & Jim Hall : (1962) Undercurrent

Norah Jones : (2002) come away with me
(2004) feels like home
(2007) not too late

Sade : (2000) Lovers Rock

Kelly Sweet : (2007) we are one

rei harakami : (2005) lust

ryuichi sakamoto + david sylvian : (2003) WORLD CITIZEN

N.M.L.(NO MORE LANDMINE) / RYUICHI SAKAMOTO : (2001) ZERO LANDMINE

fennesz + sakamoto : (2007) cendre

WILLITS + SAKAMOTO : (2007) OCEAN FIRE

FINAL FANTASY X-2 : (2003-03) 久遠 ~光と波の記憶~

Avril Lavigne : (2002) Let Go
(2004) Under My Skin

Takagi Masakatsu : (2006) Air’s Note
(2007) Private/Public

宇多田ヒカル : (2002) DEEP RIVER

プレイリストではとりあえず初音ミク。(初音ミクについてはまた別に書こうかなと思ってます)
ビットレートはすべて320kbpsですが使っている容量は1/5くらいなのでまだまだ余裕がある状態。時間のあるときにでもプレイリストまた作ろうかな。
最初聴いたときびっくりしたのだけど、iPod音質良くなりましたね。最近のiPodはこれくらいが普通なのかしら。

  • Posted at 16:34 on Dec 13, 2007
  • | (Closed)

デスクトップの大掃除、立役者は新RK Launcher

メインのWindowsマシン、デスクトップのアイコンが2列になった時点でイラッとしたんですが、それにも慣れてしまい長らく甘んじてしまいました。これではいけない。
3列目に到達しそうになった昨日、ついにキレて徹底的に構築を見直し。結果デスクトップにはくずかごと各ハードディスクのみに。これだよ! これだよ、求めていたのはっ!!

20071030_10th.jpg
Macっぽく右寄せにしてみた(デスクトップで右クリック、「アイコンの整列」で「自動整列」のチェックを外し、「等間隔に整列」をチェック。あとは好きなところにアイコンをドラッグ&ドロップ)。

Mac風スキンFlyakiteにバンドルされてたRK Launcher 0.40Betaを落とし、Leopard風にヴァージョンアップした0.41Beta Nightlyに乗り換え。
Flyakiteは敷居が高いかも、ということでブログではいまだに紹介してないですが、このMacのDock風ソフト(下にいろいろならんでるやつです)、 “RK Launcher” は簡単なのでおすすめです。

Read the rest of this entry »

  • Posted at 22:32 on Oct 30, 2007
  • | (Closed)

I am Macindows.

これは非常に明瞭で興味深い記事でした。

Mac vs Win【GUIの基礎と実践】 第1回 デスクトップとウィンドウ

こういうフェアな視点での記事はとてもいいですね。最後の一文を引用。

まったく別の見方をすれば、Macはシンプルであり、感覚的なインターフェースを旨としているのに対して、Windowsは多少煩雑になっても論理的で律儀なインターフェースを目指して設計されたものだといえるだろう。

なるほど!

初期のMacでは、もともと1度に1つのアプリケーションを使うことしか考えていなかった。対してWindowsは、もともと複数のソフトを切り替えながら使うことを前提に設計されていた。

こう見るとMacとWindowsの違いは設計意図からしてなるべくしてなったのですね。

私は数年前(3~4年くらいかな)からパーソナルコンピュータに関しては「窓辺に林檎を置く生活をしたい」と公言してて、めでたく今年それは果たしたわけですが、ここまで両方使ってきて思うのは、「やっぱりどっちも(MacもWindowsも)好きだなぁ」ということ。
ながらくWindowsにこだわってきて、内心ではかなりアンチMacなときもあったのは、多くのところWindowsを卑下というか「Windowsなんて」みたいなスタンスのMacユーザが癇に障ったというのがあります(苦笑)。
そんな中、知人に多くのMacユーザがいたのはそんなわだかまりをほぐす面で一役あったと思います。感謝。(考えてみたらMacユーザのほうが多い。)

閑話休題。両方使ってて思うのは、「やっぱりWindowsはいいなぁ」「やっぱりMacはいいなぁ」を感じること。それが上の記事でひとつ合点がいったのでした。
感覚的な明快さと、論理的な明快さ。どちらも等価に求め、持っている自分にとっては「どっちか」とは言えないようです。
もちろんMacとWindowsにどちらかしかないというわけではないけれど、重きを置いているポイントはその方向に違いが現れているのだと思います。

ただデザインに関しては(そもそもデザインとは「設計」という意なので、これは厳密には不正確な用い方)、Macのほうが好きで、メーカー製のWindowsパソコンは使いたいと思わないので、私はWindowsマシンに関しては自作することにしたのでした。おかげでいろいろ勉強できたしこれはこれでall right.

FF VI

超ひさしぶりにプレステを起動。
持っているゲームはすべて長期放置プレイ中なのでさっぱり物語がわからない。(なにをすべきかを忘れているほどやってない^^;)
Xbox 360はいまだにつなげてませーん。(メモリーカード買ってないから。)
持ってるプレステ2、うるさいので薄型の白いプレステ2に変えたい。あれ静かなのかな。

Final Fantasy IV, V, VIがセットになったプレステ版の中でまだやっていないVIをピックアップ。
VIはかなり苦手だったなぁ。なんというか、世界観が暗いというか、全体的にしんみり系なのが当時からなじめなかった思い出がある。スーファミで一度クリアしてから一度もやっていないと思う。
今やってみて、なにか新たな発見とかあるかな。

20071009.jpg
名前は花系でいこうかなと。IVのネミングウェイみたいに途中でも好きなときに変えられるとうれしいんだけどね。

僕が作りたいゲーム。

・ファミコン世代の王道RPG。
・不可逆のストーリィ分岐、ストーリィ進行はなし。
(特定の選択によってアイテムが手に入らないとか、ストーリィ進行によってもとの世界に戻れないとか。)
・キャラクターヴォイスはなし。
・ムーヴィーもなし。
・不条理な敵もなし。(笑)
(FF VIIのウェポン、FF VIIIの名前忘れたけど制限時間内に行くと出るやつ等。FF Vのオメガくらいなら可。普通に闘って勝てない設定は制作者側に無性に腹が立つ。)
・「萌え」は可、思わせ振りな(はっきり書かなきゃオーケー的な)エロスは不可。
・鈍感的な頭の悪い主人公は不可。
(逆に考えばかりが先に立つFF VIIのクラウド、FF VIIIのスコールは大好き。)
・主人公はキャラクタレス(しゃべらない)か、主人公設定はなしの俯瞰的プレイヤー設定。

名前に戻ると、シャドウは「すずらん」(シャドウは暗殺者なので)、セリスは「ゆり」、セッツァーは「だりあ」、カイエンは「つばき」を予定。ほかのメンバーはそのときまた考えよう。
でもまぁ、そこまで続くかが問題だ。。

  • Posted at 21:32 on Oct 09, 2007
  • | (Closed)

【備忘録】PC Renewal案

個人的備忘録。
!」換装ほぼ確定。
?」検討中。
=」任務続行。
」退役。

現システム:

?OS: Win XP Pro

!CPU: Pen4 Northwood 3.0GHz (TDP: 81.9W)
!MB: ASUS P4G800-V
!Mem.: DDR400(PC3200) 2GB(512MB*4)

Video: Sapphire Radeon 9600 XT (500MHz/400MHz-128MB)

!HDD-System: Seagate 40GB
=HDD-Data: Seagate NS系 320GB
!HDD-Music: Maxtor 250GB

=Sound: ONKYO SE-80PCI
!DVD Drive: BUFFALO DVSM-34242FB (ATAPI接続)

希望システム:

=OS: Win XP Pro
?もしくはVista行っちゃう?

!CPU: AMD Athlon X2 BE-2400 2.3GHz (TDP: 45W)
!MB: MSI K9AG Neo2-Digital (AMD690G搭載ATX)
!Mem: DDR2 800(PC2 6400) 4GB(1GB*4) #64bitOSでなければ認識は3GBまで

Video: none.

!HDD-System: Raptor もしくは Seagate NS系最小容量
=HDD-Data: Seagate NS系 320GB
!HDD-Music: Seagate NS系 500GB

=Sound: ONKYO SE-80PCI
!DVD Drive: Pioneer DVR-S12J (SATA接続)

現在の相場で7~8万円コース。うむ。。。

  • Posted at 22:25 on Oct 08, 2007
  • | (Closed)