蒼月

2012年4月1日
2012年4月1日、月齢9.5。横浜駅そばから16時頃。

昼間の月ってなんであんなにかっこいいんでしょうね。好きです。

2012年4月4日
2012年4月4日、月齢12.5。18時近くでもう陽が暮れかかっていましたが。

17時半くらい
これはそのちょっと前の17時半くらい。

紅い月もいいですが蒼い月もいいなぁ。

2011年12月10日 皆既月食 : *n.on.log

  • Posted at 20:43 on Apr 04, 2012
  • | (Closed)

染井吉野 2012

染井吉野 2012

近所でも染井吉野が咲き始めました。

2分咲きかどうかといったところ
2分咲きかどうかといったところ。

幹からちょこっと咲いているのが好き
幹からちょこっと咲いているのが好きです。

いい色

見頃はやはり今週末か
見頃はやはり今週末でしょうか。

昨日、4月3日はすごい嵐でしたが特に傷んでいる感じはありませんでした。

  • Posted at 20:02 on Apr 04, 2012
  • | (Closed)

2012 桜咲き始め

2012 桜咲き始め

もう日暮れでしたが公園に桜の様子を窺いに行ってきました。これは河津桜でしょうか? 染井吉野より早く、色もずっと濃いです。全体としては3分咲きといったところでしょうか。今週は気温も低くなるようですが、今週末には見事に咲いているでしょうね。

カワヅザクラ[wikipedia.org] – Wikipedia

河津桜

白い桜も咲き始め
名前が分かりませんが、白い桜も咲き始めていました。

染井吉野も別の場所で見たのですが咲き始めていたようです。こちらも満開は今週末以降かな。

  • Posted at 22:31 on Apr 01, 2012
  • | (Closed)

WordPress 新テーマ、Metro UI っぽくしてみた

WordPress 新テーマ作成

WordPress の新テーマを作りました。
ブラウザ要件などは以前と変わっていません。Firefox、Webkit 系、Internet Explorer 8 & 9 にて確認しています(IE 7 までは未対応)。
一部色を変えるスウィッチャーが iOS デバイスでは機能しないのですが、これはそのうちなくすかもしれないのでとりあえずそのままで。
もし崩れていたり明らかに統一のとれていない箇所があったら教えてください。

今回は、Windows Phone や 次期 Windows である Windows 8 (仮称)で採用されている Metro UI を意識して作ってみました。

Metro UI – Wikipedia

簡単に言えば、地下鉄の案内表示のような、指示に従っていけば目的に必ず辿り着く簡潔・明瞭性、そしてスイス・デザインを基調に据えた単色のタイルデザインが特徴です。
私はまだ Windows Phone を所持していませんが、今のところのスマートフォンの本命だったりします。Metro UI は結構好きなのでテイストだけでも取り入れてみようと思った次第。

Lessons From Swiss Style Graphic Design | Smashing Magazine
なぜ Windows Phone のアプリバーのボタンは丸い線で囲まれているのか? – ななふぉ

本当はフォントも Segoe 使いたいのですが… Win 8 には入ってるのかなあ。

おそらく Windows 8 が発売されたら Metro UI っぽいサイトはわんさか出てくると思いますが、そうなったらたぶん変えると思います、性格的に(笑)。
でもタイルデザインってほんとタッチデバイスと相性いいですね。

  • Posted at 14:48 on Mar 28, 2012
  • | (Closed)

稲村ヶ崎、2012年3月

稲村ヶ崎駅

3月19日、稲村ヶ崎に久しぶりに行ってきました。なんと2008年11月ぶりのようです。ずいぶん行ってなかったんだなあ。

江ノ電

江ノ電車内
江ノ電やっぱりいいですね。車内もレトロっぽい雰囲気のものでした。昔から知っている身としては、「っぽい」じゃなくて昔ながらの木張り床の車両が懐かしいです。まだあるのかな…。

駅近くのコンビニの柵
駅近くのコンビニの柵。こういうのいいなあ。

稲村ヶ崎
曇りでしたが、雲に表情のある空模様でこれはこれで良かったです。

伊豆大島がはっきりと
伊豆大島がはっきりと見えました。住んでいた母でもここまではっきり見えることは記憶にないそうな。地図で測ってみると 60km 弱(57~8km くらい?)離れているようです。

海の色が今までと違う
あと海の色が今までと違うのに驚き。こんなエメラルドグリーンは見たことないです。

稲村ヶ崎
稲村ヶ崎。

江ノ島
江ノ島。

江ノ島の街並み
江ノ島の街並み。江ノ島も木が減ったような気がします。

鳶
鳶。

鳥は撮るのが難しい
鳥は撮るのが難しいですね。またちゃんと撮りたい。

やっぱり海が好き
やっぱり海が好きだなーと実感。海の近くに住みたい。

フォトログに何枚か載せたので是非。

稲村ヶ崎、2012年3月 : *n.on.sight

横浜駅、横須賀線フォーム
横浜駅の横須賀線フォーム。ずいぶん変わりましたね。びっくりするくらい広くなりました。

  • Posted at 01:07 on Mar 20, 2012
  • | (Closed)