胡麻豆腐のおすすめな食べ方

胡麻豆腐小豆のせ

うちでは福祉クラブという生協みたいなものを利用しているのですが、胡麻豆腐というのがよく出てきます。世間的にもよくあるものなのでしょうか?
ぷるぷるした食感で豆腐と言うよりゆるい羊羹みたいな感じ。商品名は「ごま豆腐」。原材料を見ると白ごまと葛だそうです。
たしか福祉クラブで初めて食べたと思うのですが、これを最初に味見したとき、「これは絶対あんこが合う!」と確信しました。「おすすめの食べ方」であるように醤油で料理として食べてもいいですが、デザートみたいにした方が私は大好きです。あんこでなくても黒蜜でも合うでしょう。
胡麻豆腐を入手する機会があったらぜひおすすめ。まじおすすめ! 大事なことなので二度言いました。

私は熱狂的な甘い物好きではないですが、こればかりは小豆が恋しい一品。

夏野菜メニュー

やはり夏はいいですねえ。
夏におすすめの記事を紹介します。

虫刺されには、塩。 – July 30th, 2008

もうこの夏も何度も蚊に刺されていますが、全然かゆみで苦しんでいないです。これはまじでおすすめ。

辛くない棒棒鶏
夏には夏野菜をたくさんとって暑さをしのぎたいところ。
胡瓜と鶏の棒棒鶏。棒棒鶏といってもこれは唐辛子を入れていない(母が唐辛子や胡椒などの刺激物が苦手なため)ので、胡麻和えといったほうがいいかもしれません。

鶏はささみを使用。胸肉でもいいでしょう。お酒をまぶしてしばし置いてから、皿にのせて鍋で蒸します。汁が出るので少し深さのあるお皿がいいです。
火が入ったらそのまま冷まして、冷めたら手で割いていきます。ちゃんと冷めてないと火傷します。できるだけ細く割くのがコツです。ささみ肉なら脂分が少ないので手もべたべたにならずいいです。
胡瓜を千切りにし、たっぷりの煎り胡麻と割いた肉を和えます。
胡麻だれですが、今回は市販の胡麻だれを使いました。自分で作る方はすり胡麻に、砂糖・醤油・酢などを混ぜ作ります。個人的にピーナツバターを少し入れるとまろやかさが出ておすすめです。たれっぽくしたい場合は牛乳などで伸ばすといいです。
もちろん、辛いのが平気な方は豆板醤などで調整してください。

胡瓜と青じその即席漬け
胡瓜と青じその即席漬け。
胡瓜は板ずりし一口大に乱切り。しそは手のひらでばぁーん!と叩いて手で千切ります。そうすると香りが立ってとてもいいです。
刻み昆布も入れ、塩を振って馴染ませます。
食事の準備の先に作って、食べるまで冷蔵庫で冷やしておくといいです。

ミネストローネ
ミネストローネもトマトたっぷりなので夏にもおすすめ。余り野菜などの扱いに困ったらどうぞ。
豆類も入れれば栄養もばっちり。育てているスウィートバジルの葉を添えて。(↑の青じそもプランターで育てているやつです。バジルも次から次へ芽が出てくるのでうれしい。)

スパムとじゃがいもとフルーツトマトの炒め物
スパムとじゃがいもとフルーツトマトの炒め物。
スパム缶はうちは塩分20%オフのものを食べてます。20%オフでもいい感じにしょっぱいです。
スパムは細切り。じゃがいもも千切り、水にさらしておきます。デンプンでべとつかず、さっぱりした仕上がりになります。フルーツトマトは4つ切りくらい。

まずスパムミートを炒め、少し焦げ目がついたらじゃがいも投入。スパムに塩気があるので味つけはごくごく控えめに。粗挽き胡椒・中華調味料などで。
そこそこ火が入ったらトマトを入れて少し強火で炒め和えます。トマトがソースになり絡んだらできあがり。塩気にマージン(余裕)があれば、醤油をひと垂らしするとよりさっぱりします。
鮮烈な胡椒が大丈夫な方はお皿に盛ってから荒挽いてもいいでしょう。
これもフルーツトマトの酸味がいい仕事をしている一品です。

赤いじゃがいもとフルーツトマト

赤いじゃがいも、「レッドムーン」
赤いじゃがいも、「レッドムーン」を淡路島の農家の方にいただきました。実物は初めて見ました。洗って土を落とすと本当に赤いです。写真は蒸かしたあと。少し色が薄くなりました。

まずはシンプルに蒸かして
レッドムーンは味が濃く、煮崩れしやすいタイプのじゃがいもなので、まずはシンプルに蒸かし芋。
中身は黄味が強いです。一般的に、中の色が濃い(黄味が強い)種類のじゃがいもは味が濃く、煮崩れしやすいです。白いタイプはあっさり系で煮崩れしにくい傾向があります。

フルーツトマトグラタン
グラタンにもレッドムーンを入れてみました。写っていませんが、う~ん、ほっくりとおいしい。
夏にグラタンというと暑苦しいイメージがありますが、フルーツトマトなどを乗っけて作るととてもさっぱりとした夏向きのグラタンになります。トマトの酸味がとてもいい。おすすめです。

作り方は適当に具材に火を入れて味つけし、別に作ったホワイトソースに和えて、器に盛って表面に焦げ目をつけるだけ。
今回はイカと帆立と余り野菜、じゃがいも(レッドムーン)、フルーツトマト。刻んだパセリとたっぷりめのパルメザンチーズを散らして上火のみのオーブンへGO。

トマトと言えばモッツァレラと
トマトと言えばモッツァレラチーズとのサラダ。
塩・胡椒を振り、オリーヴオイルをかけるだけ。あればバジルなども散らして。3分でできるレシピ。おいしいです。

あゆの香草焼き、ポテトサラダ、ほうれん草としめじの胡麻和え

毎日作ってるのでなにをブログにアップしようと思ってたのか忘れてしまっています。
とりあえず最近のものから。

あゆの香草焼き
あゆのハーブ焼き。ハーブソルトや粗挽き胡椒で適当に下味をつけ、にんにくの香り出しをしたオリーヴオイルで焼くだけ。あゆうまー。じゃがいもとにんじんのサラダを添えて。

ポテトサラダ
別の日のポテトサラダ。
ポテトサラダは添え物でも一品料理でもいけます。「得意料理」なんてないけど(10代の頃から公言していますが、必要な設備と材料があればなんでも作れる自信はあるので「得意」というポジションがそもそもない)ポテトサラダとかミネストローネといった「どうやってもおいしくしかならない」のは得意と言えるのかもしれないですね。
粉チーズを少し入れるのがnori流ポテトサラダです。ソーセージなど肉系をカリカリに炒めたのを入れれば一品料理としてボリュームが出ます。
しっとり感を出したければマヨネーズや生クリームを、日本人好みの風味を出したければ、醤油を一回しほど入れると良いです。もちろん合わせてもOK.

ほうれん草としめじの胡麻和え
ほうれん草としめじの胡麻和え。小鉢料理に最適。
今回はごまだれを使いましたが、胡麻をすって和える場合はピーナッツバターを隠し味に使うと香ばしさとまろやかさが出ます。

  • Posted at 21:50 on Apr 14, 2009
  • | (Closed)

じゃが系料理

グラタン
グラタンは手が込んでいるように見えて簡単にできるのがうれしい。
これはたしかシーフード&じゃがグラタン。白菜やにんじん、きのこなどのお好み野菜と冷凍シーフードを炒めます。野菜炒めを作る要領ですね。味付けもしてしまいます。
別鍋でホワイトソースを作ります。牛乳は事前に温めておくとダマができにくいです。いつもめんどくさいので冷え冷えなまま使っちゃいますが…。
できたら(若干味も粘度も薄めに作るのがコツ)そこに野菜炒めを入れて、混ぜて、チーズ・パセリなどを散らし、オーブンで焦げ目をつけるだけ。中身はみんな火が入っているので焦げ目をつける(上火)だけでOKなわけです。Excellent.

Read the rest of this entry »

  • Posted at 23:53 on Mar 04, 2009
  • | (Closed)