デジカメ写真プリント ネット注文

デジカメ写真(正確にはスキャンした画像のプリント)をネット注文してみました。

なんて便利なんだ……!!

デジカメには入らないサイズ(4800px × 3422px)の画像だったので「ネットで注文・店頭で受け取り&支払い」を初めてやってみました。
利用したのはパレットプラザ

やり方も簡単だし、店頭と料金は変わらないしでこれはおすすめです。デジカメ写真をプリントするときにはかなり便利です。
私は昨夜に注文して、今日の午前中に仕上がりましたメールが来ました。はやーーっっ!!

合計230MBほどの画像だったのでアップロードするのに30~40分くらい時間はかかりましたが時間を問わず注文できるので楽ちんです。
できた写真を宅配でも、送料はかからないようなのでいつか試してみようと思います。見られたら恥ずかしい写真のときとか(笑)。

  • Posted at 22:15 on Feb 22, 2006
  • | (Closed)

パソコンの機種によって見た目が全然違う…

私はパソコンは一台しか持っていないので普段別のパソコンで自分のサイトを見る機会はないのですが、先日買ったNECのノート。それで自分のサイトを見てびっくりしました。

まず色の発色具合が全然違うーー! なんじゃこりゃ? という感じでした。こんなにも違うものなのか…。(違いを実際にここで見てもらえないのがもどかしい。)
あと、各記事のタイトルのフォントに「HGS創英角ゴシックUB」を使っていたのですがこれがつぶれてしまっていたので(なぜ?)本文と同じく「MS Pゴシック」にして、字間を少し空けることに。きれいに表示されているといいなぁ。

とにかく、同じOS、同じブラウザでも見た目は違ってきてしまう、ということが分かったのでデザインをイメチェンするにしても気をつけたいと思います。
さきほど書いたフォント色、 ■(33191A) なんて、場合によっては黒にしか見えないかもしれない。
分かりやすく、ハイセンスで、見やすい。ウェブデザインって難しい…。

  • Posted at 22:03 on Feb 17, 2006
  • | (Closed)

睡眠不足のクッキーの味は…

お気に入りサイト、デイリーポータルZ。
今日のコネタの主人公は、睡眠不足のクッキー

なるほど、そうなんだ…。たしかに「寝かせる」ってなんのためなんでしょう。

コネタを担当するライターさんはたくさんおられるのですが、この三土たつおさんはいつもおもしろいです。あと、べつやくれいさんが好きです。

新規航空会社 スターフライヤー

3月16日に開港する、新北九州空港。
そしてそこを拠点に就航する新規航空会社、スターフライヤー。(スターフライヤーのサイトはこちら
これがかっこよすぎます。

このデザインコンセプトはまさにツボ。シックでドレッシィ、シンプル&ラグジュアリ。ああ、最高。
こんな航空機見たこともない。(オフィシャルサイトの「コンセプト」→「スターフライヤーの機材」で見れます。)乗務員の制服も素晴らしい。

これは一度乗りたいなぁ。