カレー&餃子(基本Ver.)

しばらく家事全般を担うことになり忙しい毎日です。
最近はずっと5時半か6時に起きていたのですが、早朝ジョギングもできなくなってしまいました。W杯も一試合目の前半を観るのがいっぱいいっぱい。オーノー。

20060619_1.jpg
地味な絵ですが昨日はカレー。
昼間っから夕食に向けてたまねぎ(+にんにく)を炒めはじめます。(と言っても焦げない程度の火で放置。)淡路島から取り寄せた大きな新たまねぎ4つを炒めるもドロドロになるとちょうどいい量のベースができます。(4人分)

ちなみにうちには圧力鍋という物理学的調理器具はありません。
そういえば圧力鍋は調理が早いと言いますが、それは直接の加圧力によるものではなく、気圧が上がることによって水の沸点が上がるため、より高温の状態で加熱することができるためです。(と、どこかで読んだ記憶が…。)
富士山など高山(高地=気圧低い)と、お湯が100度までいきませんよね。そこまで上がらずに沸騰してしまいます。ですから高山での沸騰したお湯は地上でのそれよりぬるいのです。
圧力鍋はその逆を実現しているという。

話がずれましたが、そういうわけで普通の鍋でひたすら炒めます。
以前HALさんがカレーはトマトスープの翌日に作るとビューティフル、とおっしゃっていたのでホールトマトを使いました。(むっちゃ端折ってますがな)
ほかに牛肉・セロリ・人参・じゃがいも・マッシュルーム等、標準カレー具。(家族に定番以外楽しめない人がいるので。)

スパイスは市販のブーケガルニとガラムマサラ、カレー粉。スパイシィでうまかったです。カレーはもっと研究したい。極めたいですな。

20060619_2.jpg
そして今日は餃子。
キャベツをかるく茹で、みじん切りにして水気をしぼります。キャベツのうまみが出てしまう気がするけどどうなんだろう。
それに豚赤身挽肉、ニラのみじん切り。にんにくとしょうがをすりおろします。しょうがは多い目でOK。
そこに醤油・酒・砂糖・塩・コショウ・胡麻油・片栗粉を入れよく混ぜ少し寝かせます。
あとは皮に包んで焼くだけ。焼き方のコツは大塚さんのを参考にさせていただきました。素晴らしぃー。そしてうまかった! Bill Evans聴きながら作りました。

奥に写ってるのは大根と人参のピリ辛浅漬け。昆布の細切りを入れるのを忘れました。orz
千切りにして塩と豆板醤で合え、しばらく置きます。かるく搾って水気を取るだけ。
即席キムチを作りたかったけどあれはどうすればいいんだろう。

20060619_3.jpg
こちらは今日のスーごはん。サツマイモごはん。
早朝にKeith Jarrettとか聴きながら作ってます。気分いいです。
いやいやそれにしてもやることがいっぱい。これを毎日こなしてる一人暮らしの人偉い。超偉い。

20060619_4.jpg
このバッグに長葱やらニラやらフランスパンやら突っ込む日がくるとは。
昔の映画みたいに茶色い紙袋にパンとか缶詰とか果物詰め込んで買い物したいなぁ。魔女宅のキキもそうでした。あこがれ。

今日のスーごはん

20060618.jpg
かぼちゃ・キャベツ・人参・ターサイ・にぼし・黒ごまきな粉等。

かぼちゃはホクホク、うまそう。(笑)
スーの食事を作り始めてから野菜の回転率が早くなりました。一石二鳥♪

  • Posted at 21:38 on Jun 18, 2006
  • | (Closed)

現代植物画展覧会

20060616.jpg

先日、東京・新宿、損保ジャパン東郷青児美術館にて開催されている「現代植物画の巨匠展 -ボタニカル・アートのルネサンス-」に行ってきました。
これはおすすめ! 7/2(sun)までです。ぜひっ!!

簡単に言えば、花はもちろん身近な植物、野菜等を学術的資料として緻密に描いた作品展です。この緻密さが半端じゃない。言葉を失います。感動です。

普段なにも気にすることのない植物や野菜が、こんなにも素晴らしいものだったんだ、と「がつんっ!」と気づかされます。
本当に無駄なものはこの世界にないのだ、と実感します。どれもすべて言葉を失うほどに素晴らしい。

とくに私は植物が好きなのでもうたまりません。一日中いられます。(笑) もう一度観に行こうと思っています。ここ数年で一番のヒットです、この展覧会は。
絶対にこの展覧会(つまり原画)で観ることをおすすめします。

そしてまた創り手として感じるものもあります。
それは、こだわりにこだわった、つまり極限まで追求したときに、人を感動させるものが生まれるのだ、ということです。
もちろん観る側(作品を受け取る側)にその作者のこだわりがすべて伝わることはない。だけどそこまで達しないと本当の感動は生まれない。それをひしひしと感じました。

ちなみにこの損保ジャパン・東郷青児美術館には、フィンセント・ファン・ゴッホの「ひまわり」があります。この植物画展のチケットでそれも観れますよ。

ck Calvin Kleinの腕時計

Calvin Kleinのセカンドラインck Calvin Kleinの腕時計を買いました。限定特価(55%off)で。

20060615_6.jpg

20060615_7.jpg
文字盤が黒いやつが以前から欲しかったので満足~v
メンズのは自分には大きすぎたのでレディーズを。すっきりしたデザインでかなりいいです。Calvin Kleinってけっこう好きです。

  • Posted at 17:09 on Jun 15, 2006
  • | (Closed)

スーの食事

手作り食、始めています。今日で一週間? これいいですよ、ほんとに。

実際のところ、痒くて体をかくのが少なくなりました。あと尿・便のにおいが非常に少なくなりました。今まで食べていたのはなんだったんだ。(怖い…)

そしてなにより作るのが楽しい。
やっぱり料理は楽しいです。延々とやっていたい。台所に立って包丁握って鍋に向かってるだけで満たされる。

20060615_4.jpg
昨日の食事。かぼちゃ・キャベツ・すりおろし人参・にぼし・きな粉等。

ちなみになにをあげたか忘れると問題があったときに原因が分からなくなるのでしばらくはこんなふうにメモすることに。
こんなところでWEB制作技術(HTMLタグ打ち)が生かされてる。(笑)