at last…!

ついに…!

20070112_2.jpg

20070112_3.jpg

見守ること一年、ついに咲きました。
ずっと同じ部屋で暮らしてるから愛着も沸きますな。

  • Posted at 22:36 on Jan 12, 2007
  • | (Closed)

PRE百花繚乱

今年の世界らん展で買ったオンシジューム、すごい状態になってます。

20061231_3.jpg

20061231_4.jpg
買ったとき花が咲いていた茎は3本でしたが、今シーズンは13本。なんと一年で333%増。やはりこれは愛情が通じたのか。愛だろっ、愛。
カクテルバー、なくなっちゃったのね。残念。

数が多すぎて一本一本に支柱は与えていません。その結果、けっこう曲がっていますが、それはそれで自由でいいじゃないかと。
咲くのが楽しみです。

20061231_5.jpg
こちらはいただいたものですが、スパティフィラム。
しかしこの子はまったく咲く気配がありません。葉っぱは元気で新芽もどんどん出てくるのですが、花芽が一向に出てきません。なぜだ。愛が足りないのか。
まぁ気長に待ちましょうかね。。

  • Posted at 20:09 on Dec 31, 2006
  • | (Closed)

世界らん展日本大賞 2006

東京ドームで開かれている世界らん展へ行ってきました。
人出は悪天候だったこともあって今まで来た中で一番空いていたと思います。それでも混雑に変わりはなく、その来場者のあまりの平均年齢の高いこと(笑)。若い人とすれ違うと妙な仲間意識が生まれます。
まだ公開3日目なので花の状態もよかったです。日程も終盤になると、花の盛りは過ぎてしまうんです。

20060220_01.jpg
これが今年の日本大賞のラン。原種を交配したのだとかなんとか。

Read the rest of this entry »