PILOT 色彩雫・紺碧、最近は万年筆が熱いらしい

PILOT 色彩雫・紺碧
PILOT のインク、「色彩雫(いろしずく)」シリーズの「紺碧」を買いました。

先日万年筆「ELABO」を買いましたが、最初に付いてきた黒のカートリッジインクがなくなったので。私の使い方だと1ヵ月くらいでなくなりました。

万年筆のインクの装填方式には大きくわけて2種類あります。ひとつは交換式になる「カートリッジ式」。もうひとつは補充式となる「コンヴァーター式」。
カートリッジ式のほうが差し替えるだけなので手間はかからずインクのスペアを携帯することもできます。ただし割高。コンヴァーター式は補充の手間がありますが、インクの選択肢が多い上、割安です。
ELABO はカートリッジとコンヴァーターの両対応。せっかくなのでコンヴァーターを使いたい、というのと PILOT の「色彩雫」が使いたかったのでこれからはコンヴァーター派です。

PILOT | インキ iroshizuku <色彩雫>[pilot.co.jp]
PILOT LIBRARY|色彩雫(いろしずく)見本帖[pilot.co.jp]

いつか全色制覇したいね!

薄闇に合う色
なんとも薄闇に合う色です。

自然に生まれるグラデーションが素晴らしい
自然に生まれるグラデーションが素晴らしい。
ちなみにこの原稿用紙は e-hon 限定商品の「相馬屋原稿用紙 明治中期復刻モデル」。お薦めです。

相馬屋原稿用紙 明治中期復刻モデル 本 : オンライン書店e-hon[e-hon.ne.jp]
神楽坂・相馬屋源四郎商店の原稿用紙特集[e-hon.ne.jp]


万年筆の手入れの方法、インクの交換・補充のやり方なども親切に PILOT のサイトで紹介されています。

PILOT LIBRARY|万年筆の使い方[pilot.co.jp]

なんだかすごい親切ですよね。説明も丁寧だし。この「紺碧」を母上に見せたところ「昔は黒と青くらいしかなかった」と言っていましたが、若い人への開拓も意識しているんだなぁ、と。
そのせいなのか、最近では万年筆が熱いそうです。

ずらり2000本、万年筆の殿堂
日経新聞、2012年11月9日朝刊。「ずらり2000本、万年筆の殿堂」。

K.ITOYA | 銀座・伊東屋[ito-ya.co.jp]

ちょっと行ってみたいですね。

  • Posted at 17:49 on Jan 13, 2013
  • | (Closed)

万年筆 PILOT ELABO を購入

PILOT ELABO
PILOT ELABO (FE-18SR-B)、ペン種は SEF。

新しい万年筆が欲しいなぁと最近探していた折[ 1 ]、タイムリーなこんな記事が。

【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「世界一美しい」 日本製の高級万年筆に外国人が色々と大興奮[fc2.com]

兎にも角にもまずはこの動画をご覧ください。

Custom Namiki Falcon Resin Fountain Pen HD – YouTube[youtube.com]

すげーー! ほんと見入ってしまいますね。
しかも商品ページを見てみると「日本の文字が持つ美しさを表現できるソフトタッチの万年筆」とあってこれは! と。

PILOT | エラボー[pilot.co.jp]

新宿の世界堂にあるだろうと行ってみると、ショウケースのものすごく分かりやすい位置にありました(笑)。人気あるのかもしれません。
万年筆は一本持っているものの自分で選ぶのは初めてなので、いろいろ聞いてみたのですがとても親切に説明してくださって助かりました。
エラボーには軸に金属のものと樹脂のものがあって、こう聞くと「金属の方がいいんだろう?」と思うのですが、実際のところは好みで選んで構わないようです。実際に持って書いてみると私には金属のものは重くて、樹脂製のほうが馴染みました。

ペン先、14K ロジウム仕上げ
ペン先は金属のものも樹脂のものも同じ「14K ロジウム仕上げ」。
SF とか SM、SB とあるのはペン種。字幅に影響します。このエラボーに対応するペン種を試させてもらって一番気に入ったのがおそらく対応ペン種の中では一番細い「SEF」。柔らかい極細字。

このペン先って交換できるのか聞いてみたところ、可能だけども万年筆自体の価格の3分の2くらい(たしかそう)の金額がかかる上、職人の調整が必要なものなので一ヶ月ほどの預かり作業になるそうです。
だから違うペン種のものが欲しくなったらもう一本買った方が早いですね、きっと。さくっと差し替えて交換できるものなのかと思っていました。

さり気ない意匠もお洒落
さり気ない意匠もお洒落です。

気になるお値段は、世界堂は2割引なので15,120円。万年筆の予算としては3万円までだなぁと考えていたので十分射程圏内でした。というかほぼ衝動買いです。


実際に書いてみると、いやー楽しいですね! 万年筆は書くときの流れで字の細さが変わって表情が出るのですが、これが実に楽しい。

試し書き
試し書き
試し書き。

乾く前に手が触れて汚れるとかものすごく久しぶりの体験でした(笑)。
スケッチブックで1~2ページ落書きするだけでもずいぶん慣れました。もう普通に違和感なく書ける感じです。

インクは購入時に黒のカートリッジをひとついただけたのでとりあえずこれで慣れて、なくなったら好みのインクを買おうと思います。インク選びも楽しいだろうなぁ。動画のインクは PILOT の「月夜」とのことですがいい青ですよね。

PILOT | インキ iroshizuku <色彩雫>[pilot.co.jp]

色彩雫シリーズから買うと思います。こういう名前も含めた色のセンス好きですわー。


関連記事:PILOT 色彩雫・紺碧、最近は万年筆が熱いらしい : *n.on.log – January 13th, 2013

Scotch はさみ強力クリーナーが凄い

Scotch はさみ強力クリーナー NK-CL3
Scotch はさみ強力クリーナー NK-CL3。

知ったのはこの記事。

【武蔵野電波のプロトタイパーズ】工作がもっと楽しくなる3Mの接着・粘着プロダクツ[impress.co.jp]

これは買わねばと。ヨドバシにありました。

ヨドバシ.com – 3M(スリーエム) NK-CL3 [スコッチ(R)NK-CL3 スコッチはさみ強力クリーナー][yodobashi.com]

260円くらいで無料配達というのがなんとも申し訳ない気がしたので(笑)、3コセットで買いましたが一般家庭ならやっぱり1つでいいかも。1つで3枚入り(3回分)です。てかヨドバシそんな装備送料無料で大丈夫か?

使っているテープ用鋏
これが使っているテープ用鋏。テープに指紋を残さない為だったり切り口を綺麗にする為に梱包時などに重宝しています。

製品は Allex の OR-165。検索したら今でも売っているみたいですね。
これはよくあるフッ素加工によるベタつき防止ではなく、鋏の刃の構造そのもので工夫しているとのことで「非粘着性は半永久的に持続」するのが売りです(裏面の説明より)。

長く使っているうちにベタついてしまう
現にずいぶんながくお世話になっていますがフッ素加工のものに比べると断然長持ちします。しかしそれでも使っているうちにテープの粘着が刃についてしまい、ベタついてしまいます。

今までは家庭用のエタノールをティッシュにつけて拭いていたのですが、結構面倒です。ゴシゴシと念入りにやれば落ちることは落ちるのですが時間もかかるので。

こするのに便利なヘラつき
見せてもらおうか、「強力クリーナー」の実力とやらを!
こするのに便利なヘラがついてます。注意書きにもありますが、こするときには「こする刃の柄」を持ってやること。

ぴっかぴかに
この通り、ぴっかぴかに。すげぇ。いやー快感です。
テープ用鋏を使っていて、ベタつきが気になったことのある方は必携ですこれ。おすすめ。

  • Posted at 21:51 on Oct 20, 2012
  • | (Closed)

genten 革のペンケース

genten 革のペンケース
年齢と共に口にしなくなる単語のひとつが「筆箱」だと思うのですが、箱ではない筆箱の日本語名は何と言うんでしょうね。筆入れでいいのかな。この商品名は「ペンケース」となっていました。

革製品のお店 genten で購入。昨年12月に財布を買いましたが、それと同じシリーズのペンケースです。色は濃茶。

genten(ゲンテン) カットワーク ペンケース 31624:KUIPO ONLINE SHOP クイーポオンラインショップ[kuipo.net]

カットワークがかっこいい
この透けるカットワークがかっこいいです。

15cmほどのペンなら出し入れしやすい
15cmほどのペンなら出し入れしやすいです。17cmくらいになるとちょっと厳しい。

このカットワークのと悩んだのがこれ。

genten(ゲンテン) トスカ ペンケース 34241:KUIPO ONLINE SHOP クイーポオンラインショップ[kuipo.net]

若干こちらのほうが長い上、素晴らしいのはファスナーがL字型に開く点。入れやすさはこちらのほうが優れています。お店で実際に触ったのですがかなり良かったです。結局切り抜きに惚れたカットワークの方にしたのですが。


8ヵ月ほど使ったヌメ革
ちなみに前出の記事のヌメ革財布、8ヵ月ほど経った状態。いい色になってきました。

  • Posted at 21:37 on Jul 29, 2012
  • | (Closed)

無印良品の「ジーンズのラベル素材で作った」シリーズがいけてる

ジーンズのラベル素材で作ったペーパーフォルダとカードケース
無印良品のジーンズのラベル素材で作ったペーパーフォルダとカードケース。

無印良品のお店でうろうろしてたら見つけたアイテム。
ジーンズのヒップポケットの上に、ラベルが貼ってありますよね。ブランドロゴとサイズが記載されたやつです。あれって紙なんですね(ものによっては革だったりすると思いますが)。その丈夫な素材をグッズにしてみたそうです。

触ってみると柔らかくて、滑らかでしなやか。とてもいいとA5サイズのペーパーフォルダとカードケースを買いました。

ただしもう取り扱いはない模様
ただしもう取り扱いはない模様(実際フォルダの方は処分価格だった)。買ったのは去年なので今は店舗に残っているかも不明。
いいと思うんだけどなあ。あと封筒が欲しかったです。

再販された際には是非。

  • Posted at 22:28 on Feb 18, 2012
  • | (Closed)