彼岸花の肖像

彼岸花の肖像
彼岸花の肖像。(フォトログ

公園に足を伸ばしたら彼岸花が咲いていました。有名な花ですが、しっかり実物を見たのはたぶん初めて。いやー、いい赤ですね。それにすらっと伸びた蕊が気品があります。

いい赤

すらっと伸びた蕊

何とも美しい花です。
Wikipedia を見てみたところ興味深い点がいくつもあるんですね、これがまた。

ヒガンバナ – Wikipedia[wikipedia.org]

  • つまり開花期には葉がなく、葉があるときは花がない。
  • 日本に存在するヒガンバナは全て遺伝的に同一であり、三倍体である。故に、種子で増えることができない。中国から伝わった1株の球根から日本各地に株分けの形で広まったと考えられる。
  • 全草有毒。ちなみに、毒成分の一つであるガランタミンはアルツハイマー病の治療薬として利用されている。
  • 彼岸花の名は秋の彼岸ごろから開花することに由来する。別の説には、これを食べた後は「彼岸(死)」しかない、というものもある。また、”天上の花”という意味も持っており、相反するものがある。

etc…

話題に事欠かない花ですよね(笑)。

写真を撮って母に見せたところ、母も彼岸花好きだったそうです。庭にも欲しいそうな。ぱっと目を引く上に公園に生えているくらいですから丈夫そう。庭向きな花かもしれませんね。
ところが花屋さんとかで鉢植えを見たことがない。いいなと思うのですが、やはりネガティヴなイメージのある二つ名があるからでしょうか。

最初彼岸花のことをよく知らなかったので種か球根かも知らなかったのですが、株分けで増やすのが簡単だそうです。

なるほど~。毎年見たいですね。

  • Posted at 22:59 on Oct 09, 2012
  • | (Closed)

百日紅 2012

百日紅 2012
百日紅が見頃ですね。
暑いのでなかなかのんびり花見とはいきませんが、その名の通り花期が長いので夏の間楽しませてくれます。

夏に真ピンクは暑苦しいイメージがありますが、写真だと色温度高め(ホワイトバランス低め)に設定すると爽やかな雰囲気に。

フリルみたい
フリルみたいで可愛いです。

9月くらいまで楽しめる
9月くらいまで楽しめるでしょうか。

  • Posted at 23:01 on Aug 06, 2012
  • | (Closed)

サンセベリアの株分け

サンセベリアの株分け
部屋でサンセベリア[wikipedia.org] を育てているのですが、じゃんじゃか株が出てくるので株分けをしました。

次から次へと湧き出てきてぎゅうぎゅうに
次から次へと湧き出てきてぎゅうぎゅうに。

根もぎっちり
根もぎっちり。これだけ詰まっていると鉢から出すのも一苦労です。

ナイフで切り離す
根をできるだけ傷つけないようにほぐして、土中の茎の部分をナイフで切り離します。

子株をまた部屋で育てて、大きい株は外に置こうかと思っていますが、寒さには弱いので秋の終わりにはどうするか考えないといけないですね。でもこれだけ毎年増えてくれるのは気持ちのいいものです。元気に育ちますように。