2012 夏の思い出

この夏の一枚
この夏の一枚を挙げるとするとこの写真ですね。新江ノ島水族館の帰りに撮ったもの。鳶が入ってきたのは偶然です。

新江ノ島水族館 : *n.on.log – August 17th, 2012

紫陽花もたくさん撮れた
紫陽花もたくさん撮れました。雨中の紫陽花をお花見できたのは良い思い出。

紫陽花 2012 : *n.on.log – June 6th, 2012
水紫陽花 2012 : *n.on.log – June 9th, 2012

花火
花火も見れました。やっぱり夏はこれがないと。

神奈川新聞花火大会 2012 : *n.on.log – August 2nd, 2012

稲妻
稲妻もばっちり撮れて大満足。神々しい。

稲妻 2012 夏 : *n.on.log – September 12th, 2012

水と油
水と油。
これは頂き物のドレッシング。瓶を振ったところを接写。

「水と油」と言うと相容れないというか「犬猿の仲」みたいな、どちらかといえばネガティヴなイメージのある言葉ですが、ひとたび光を射せば、混じりあわないからこそキラキラと眩しく美しい煌めきが生まれるのだなあとちょっと思った次第。

あと空と生き物については別記事にまとめました。

2012 夏空 : *n.on.log
蝉と家守と黄金虫と : *n.on.log

こうして振り返ってみると、特にどこにも出かけませんでしたがいい夏でした。さて、早く夏来ないかなぁ :)

  • Posted at 21:01 on Sep 30, 2012
  • | (Closed)

百日紅 2012

百日紅 2012
百日紅が見頃ですね。
暑いのでなかなかのんびり花見とはいきませんが、その名の通り花期が長いので夏の間楽しませてくれます。

夏に真ピンクは暑苦しいイメージがありますが、写真だと色温度高め(ホワイトバランス低め)に設定すると爽やかな雰囲気に。

フリルみたい
フリルみたいで可愛いです。

9月くらいまで楽しめる
9月くらいまで楽しめるでしょうか。

  • Posted at 23:01 on Aug 06, 2012
  • | (Closed)

庭の花々 2012 夏

花の肖像:春紫苑
花の肖像:春紫苑。フォトログにも載せました

南天
南天。毎度思うのですが、蕾がお米粒みたいで可愛いです。

ランタナ
ランタナ。色の変化も楽しい花。

皐月(サツキ)
皐月(サツキ)。斑点の模様が豹柄みたいでかっこいいです。
撮り慣れてもいないのですが、皐月ってかっこよく撮るのが難しいです。来年はもうちょっと挑戦したい。「花の肖像」シリーズに載せられるようになるといいですね。

躑躅(ツツジ)と皐月の違いがいまいちよく分からなかったのですが、ツツジ属の中にサツキなどが含まれるそう。ツツジ属の総称として遣っても構わないようなのでサツキをツツジと呼んでも間違いではないような。

cf. ツツジ – Wikipedia[wikipedia.org]、サツキ – Wikipedia[wikipedia.org]

それで簡単な区別としては咲く時期のようです。躑躅は4月~5月にかけて咲きますが、皐月はその名の通り旧暦の皐月(だいたい6月半ばくらい?)、一ヶ月後くらいに咲き始めるそう。
それからするとうちで咲いているのは皐月ということのようです。初めて自信が持てました(笑)。

ねじり花
ねじり花。好きな花です。正確には「ネジバナ」と言うそう。

ネジバナ – Wikipedia[wikipedia.org]

アガパンサス
アガパンサス。いい色です。

ゴーヤの花
ゴーヤの花。
流行りに乗るのは好きではないのですが、うちでもゴーヤを育てて日除けにしようと去年から育てています。
よく見ると雄蕊の形が珊瑚みたいで面白いですね。

あれってなんていう珊瑚なのかなぁ、と思ったら “Brain Coral” だそうです。なんとまんまな(笑)。

Brain coral – Wikipedia, the free encyclopedia[wikipedia.org]

ゴーヤ
久しぶりにゴーヤチャンプルーが食べたいです。

柚子と檸檬
柚子と檸檬。このまま落ちずに大きくなってくれると良いのですが。

  • Posted at 22:43 on Jul 02, 2012
  • | (Closed)

ラナンキュラ 2012

ラナンキュラ 2012
お気に入りの薔薇、ラナンキュラが今年も咲いてくれました。3輪。
薔薇は虫の手入れなど大変ですが、やっぱり華やかでいいですね。

年々八重になっていく

このラナンキュラですが、切り花として売っていたものを根っこが出たので鉢植えに移したものです。もう5年になりますが、毎年咲いてくれます。

ところが、年々花の形が薔薇っぽい剣弁(花弁の先が尖ったタイプ)から丸みを帯び、枚数も八重っぽくなってきました。色も白の部分は真っ白だったので黄みを帯びるようになってきました。
品種改良したものは世代を重ねると元に戻っていきますが、そのせいかもしれません。そろそろ純粋な(?)ラナンキュラも懐かしくなってきたところです。

  • Posted at 21:01 on Jul 01, 2012
  • | (Closed)

水紫陽花 2012

水紫陽花

先日の紫陽花記事で「雨降らないかな」と言ったら見事に雨が降りました。うひょー。ちょうど今日9日に関東地方は梅雨入りしたそうです。
ちょっと強めの雨が今日一日降り続けましたが、撮りに出かけました。水紫陽花とでも言いましょうか、紫陽花の花見日和といったら雨降りだと思うのですが、地元の公園には誰もいませんでしたw

柏葉紫陽花
柏葉紫陽花。

いい色
いい色ですね。

ポップ
ポップ。

この色の変化がたまらない
この色の変化がたまりません。

咲き始め
咲き始めの紫陽花はなんとも爽やかな雰囲気です。

やはり雨が似合う
こう見るとやはり紫陽花には雨が似合うと思います。

紫陽花の肖像
紫陽花の肖像。

フォトログにも何枚か載せました。

紫陽花の肖像 : *n.on.sight

  • Posted at 22:35 on Jun 09, 2012
  • | (Closed)