チョコレートコスモス

この季節だからか、先日花屋にチョコレートコスモスが出ていました。好きな花なので昨日、一輪だけ買ってきました。

20060214.jpg

チョコレートコスモス、というその名の由来は、色がチョコレート(カカオ)に似ているだけでなく、その香りもチョコレートのような甘い香りだからです。実際、「あーそうだ、チョコレートだ」という感じです。

コスモスの中ではダントツで好きな種です。やはりこの色に惹かれます。チューリップでも「クイーン・オブ・ザ・ナイト」がこういう色ですね。かっこよいです。

NHK 「プロフェッショナル 仕事の流儀」 第1回放送、再び

先日ちょっとだけ触れた、NHKの番組、「プロフェッショナル 仕事の流儀」。
もう一回観たいと思っていた第1回目の放送が急遽、再び放送されるとのことです。ものすごく励まされた番組です。おすすめですので是非、check it out!
放送後すぐに感想とともに再放送の要望メールを送ったんですよね。よかった~。

2006年2月21日(火)
21:15~21:58 NHK総合にて

録画する予定です。第4回放送の、アートディレクター・佐藤可士和さんのも録画しました。

  • Posted at 01:31 on Feb 09, 2006
  • | (Closed)

フラワーアレンジメント

ブーケを贈ろうと思い、好きなフラワーショップ、青山フラワーマーケットで下見するもいざ実際にひとつのブーケにアレンジする、って難しいですねー。こりゃいかん、勉強しなきゃ。ちなみに青山フラワーマーケットは私の「働きたい店・No.1」です。

色彩感覚的なものは悪くないと思うのですが、形・大きさ・アクセント・バランス、それらが組み合わさったときに生まれる「和」。
これはなかなかに難しい。でも難しいからこそ燃えてくる。(笑) 「これは経験しないと上達しないな」と実感した次第です。
とりあえず基本を手持ちの花時間でちょっと勉強しようと思います。

20060207.jpg
店頭にあるメッセイジボード。抽象化された日本地図に感動。

今シーズン初の積雪

ついに横浜でも降りました。各地で雪の被害が出ていますが、関東の平地に住んでいると、やはり雪が降ると心躍ります。
なにしろ5cmでも積もろうものなら大雪注意報が出る地域。雪が降ればそれはサプライズ。

20060121_1.jpg

20060121_2.jpg

20060121_3.jpg

積もった雪を食べてみたけれど(お約束)、ちょと埃くさかった。
もっと何日も降り続いたものなら少しはきれいになるのでしょうか。降った雪にシロップなどをかけた「ナチュラル・かき氷」を食べるのが夢。

ブログURLが変わりました

いつも見てくださってありがとうございます。このたび、当ブログのURLを変更しました。

新URL: http://site-ichijo.net/blog/

になります。
ブックマーク・お気に入り・RSSリーダーなどに登録してくださっている方は、お手数ですが、URLの変更・再登録をお願いいたします。また、当ブログをリンクしてくださっている場合もお時間のあるときに変更してくださればと思います。

今回のリニューアルはシステムのほうなので外観に違いはほとんど現れていません。主な目的を簡単に挙げると、

・ブログのURLを変更したかった
・PHP化をしたかった

のふたつです。その理由については機会がありましたら、また書いてみたいと思います。
PHP化による恩恵のひとつは、ブログトップに表示されるカレンダーに、今日の日付が囲まれて表示されます。この「今日の日付」はリアルタイムで自動更新されます。
以前私が利用していたエキサイトブログではこのリアルタイムカレンダーは当たり前のものなのですが、Movable Typeでは一筋縄ではいかないのです…。

まったく未知のエリア(PHP化)へのリニューアルだったのでかなり試行錯誤の連続だったのですが、結果的に今後の管理が楽になりそうなのでやってよかったです。
サイトのほうもPHPにしてみました。こちらはほとんど意味はありません。

  • Posted at 19:06 on Jan 12, 2006
  • | (Closed)