good-bye goo, good-day google.

ブログやディジタル関連のニュースサイトをチェックしている自分にとって、RSS 配信などを受け取るフィードリーダー(RSS リーダー)はもはや手放せないものになりました。今となってはブックマークバー/お気に入りを巡回していた頃が懐かしい。
思えばこのブログで「RSS ってなんじゃらほい?」と調べたのが始まり。そのときから使い始めた goo RSS リーダーですが、この2年でずいぶんと仕様が変わってしまいました。
今日はそんな goo RSS リーダーから、Google Reader へ乗り換えました、というお話。

僕が使っていたのはアプリ版で、インストールして単独アプリとして使うもの。だからそのパソコンでないと見れない。将来を見据えてメールもブックマークもウェブへ移行させている自分にとって、このフィード受信は残り少なくなった悩みの種でした。悩みの種になるのも、この goo RSS リーダーが使い勝手が良かったから。
気になった記事はタイトル保存できるし、未読・既読の切り替えも任意でできる。これによりじっくり読みたいと思った記事はとりあえず未読にして置いておくことができる。

ところが今年に入ってからかな、この goo RSS リーダーが使いにくくなってきた。
まず無償版と有償版ができ(以前は無償版のみ)、無償版には消すことのできない広告バーがウィンドウ下部に常駐するようになった。これはまだ良かった。無償版だからある程度は我慢する。

しかし、つい先日のアップデート(12月19日の Ver. 3.7 へのアップデート)は僕にとっては致命的になった。
RSS サイトの一覧メニューにて、自分が追加したサイトより上に、goo RSS リーダー標準登録済みのサイト、そして PR サイト(広告である、要するに)が表示されるようになった。
Ver. 3.6 ではその順番を入れ換えることができた。つまり、それらより上に自分の登録サイトを表示させることができた。それが、今回からはできない。これはもう使い勝手さ壊滅。さすがにこれはもう無理。

とりあえずブラウザ・Firefox の標準搭載機能である「ライブブックマーク」を使ってみるも、はっきり言ってさっぱり分からない。なぜ未読記事が入ってきているのに記事数が出ないんだろう。理解不能!理解不能!ハーヴェスト!幾ら拾ったかくらい教えるんだどっ!(ジョジョネタです、すいません)
一つの記事をクリックするごとに記事一覧のポップアップが消えるので記事をスピーディに追っていけないしでこれは使えないわと断念。
どうしようかなぁ、今となってはフィードリーダーなんてたくさんありすぎるしねぇ、と迷いながら調べていたところ、Google Reader を試しに使ってみた。
これがいい。かなりいい。

まず画面が見やすい。使ってみて思ったけど操作性もなかなか。今のところ操作性を阻害する形式の広告はない。
そしてなにより念願のウェブ版(ウェブサーヴァー型)である。どのパソコンからでもチェックできる。幸い僕は Gmail ユーザーなのでシームレスに Google Reader にログインできるし。
登録サイトもタグ分け(フォルダ分けと機能は似ているけれど、ひとつのサイトに複数のタグをつけることができる)したり、表示の順番も任意で設定できる。(そのままドラッグ&ドロップで)

僕はブックマーク関連では4つを使い分けている。

■デイリー・ブックマーク: ブラウザ(Firefox)の「ブックマークツールバー」
毎日使うといっていいサイトへのリンクはブラウザに貼り付けている。Gmail、この話題の Google Reader、Google、Wikipedia、goo 天気、The New York Times など。

■プライヴェイト・ブックマーク集: HomeMarks
公開を望まない、且つそんなに流動性を求めないブックマーク集。具体的に言えばオンラインストアのリンクとか、ブログ管理へのリンクとか。「ときどきだけどよく利用するサイト」。
ちなみに僕はここの自分のページ(「My HomeMarks」)をホームページに設定している。

■クリップ的なブックマーク: del.icio.us
とにかく気になった記事、役立つ記事、覚えておきたいサイト、それをどんどんクリップしていくのはこの del.icio.us(デリシャス)。
以前はこういうのすらブラウザの「お気に入り」に入れてたもんだからそれはそれは管理が大変だった。この del.icio.us はタグ付けができるのでブックマークの数が増えれば増えるほど管理は容易になる。(逆に20~30個くらいだったら使いやすさは実感しにくいかもしれない。)
僕はすでに1200を超えた数をクリップしているけれど、タグのおかげで簡単に目的の記事・サイトを見つけることができている。

■ブログなどフィード配信しているサイト: フィードリーダー

HomeMarks と del.icio.us についてはいつか記事で紹介したいと思います。(しようしようと思って結局すごい時間が経ってしまった…。でもそのおかげでちゃんと紹介できるかも。コツとか。)
使う人のスタイルによって、使いやすいフィードリーダーはもちろん変わると思うけれど、まとめると

・複数のパソコンでアクセスする可能性がある。またはできるのならアクセスしたい。
・Gmail のユーザである。(特に、メインのメールが Gmail である。)

の条件に当てはまる人には特におすすめできます。フィードリーダーを使ったことがない人には、かえって今までの慣れがない分、始めやすいと思います。

ネットの四種の神器
HomeMarks、Gmail、Google Reader、del.icio.us。
この「ネットの四種の神器」のおかげでどこからでも、どのパソコンでも、iPod touch からでも(笑)おなじ使い勝手に。
やっとフレキシブルな環境になったかな。


【Mar 14th, 2013 追記】
Google Reader が2013年7月で終了のお知らせ。good-bye google.
ちなみに記事中の HomeMarks は既に使っていません。

  • Posted at 18:55 on Dec 21, 2007
  • | No comments yet

Response

  • 現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。