Mac mini (Late 2009) を SSD に換装する
Mac mini (Late 2009) モデルを使用しています。今ではアルミニウムのユニボディとなっていますが、初代から続いたアルミニウム+ポリカーボネートのツートーン Mac mini です。それの最後のモデルだったみたいですね。白い Mac って好きなので一番いい時に買ったのかも。
Mac mini購入v – March 21st, 2010
メモリは去年か一昨年くらいに 8GB に増設していたのですが、ドライヴについては HDD のままでした。私はもう「起動ドライヴは SSD じゃないとやってられない」身体になってしまっていますので(笑)、長らく不満の種でした。
できるならさっさと換装してしまいたかったのですが、Mac mini は分解しないと内部にアクセスできないため(現行のユニボディタイプならばメモリは簡単に換装できる)、一度メモリの換装で分解を経験している身としては重い腰が上がらなかったわけです。とは言ってもいつまでもこのままではストレスが溜まりますので一念発起して換装した次第。
メモリの時は記事にしませんでしたが、今回の SSD 換装についてはその効果たるや感涙ものですのでオススメという意味でも記事にして紹介します。
私は自作 PC にいくらか慣れていますので換装自体はなんということはないのですが、初めてという方でも「挑戦してみようかな」と前向きに思ってもらえるように、できるだけ作業工程そのものよりも「ものの見方、注意すべき点」という経験がないとなかなか分からない点に注目したいと思います。
本記事での Mac mini は Late 2009 モデルですが、それ以前のモデルについても内部構造はそんなに変わらないので参考になるのではないかと思います。
型番や発売時期(Mid 2008 や Late 2009 などといった表記)と、「分解」や teardown などといったキーワードで検索するとピンポイントで見つかるかもしれません。