映画 GRAVITY にみる、3D の日常性

GRAVITY
プログラムは買わなかったのでポスターをぱちり。

映画、GRAVITY を観てきました。邦題は「ゼロ・グラビティ」ですが、私は原題通り「GRAVITY」が良い気がします。作品として。

http://gravitymovie.warnerbros.com/[warnerbros.com]
http://wwws.warnerbros.co.jp/gravity/[warnerbros.co.jp]

昨今 3D 映画が一般的になりましたが、私は観たことがありませんでした。演出効果のひとつとしか捉えていなかったので、特に 3D 映画だからという理由で観る気にはなれませんでしたし、3D 映画が出てきた(おそらく)この3~4年は映画もあまり観なかったので。元々あまり映画は観ないのですが、結局今回 GRAVITY が初めての 3D 映画鑑賞となりました。

これは観ていない人間の妄言ですが、おそらく 3D、3D と注目を集めていた映画は「3D であること」に価値があったのではないでしょうか。そこに驚きだとか、今までになかった映像体験とか。「3D であること」が大事なのでずいぶん派手な演出もあったのではないかなと察します。「んなこたーない」だったら失礼しましたですが、なんとなくそういうのは観なくても分かります。別にそういうのが悪いわけではなく、エンターテインメントとしてはあってもいいと思います。ただそういうのを売りにした映画は「まぁ観なくてもいいかな」と感じていたのも事実です。


そんな私が観た GRAVITY の 3D。
それは意外にも「普通だな」というものでした。これは「大したものではないな」という意味での「普通」ではありません。馴染んでるな、とか当たり前だな、という意味での普通です。私自身、抱いたこの感想にはちょっと驚きでした。

この映画においては、「3D 表現であることが当たり前」のように感じられました。
この映画の舞台は宇宙です。宇宙空間では重力がないため、固定していないものは漂います。その辺のスパナだとか、ペンだとか、水滴だとか、そういうのがふわふわと漂うのです。それが自然に 3D 表現と調和していました。言ってみれば、それは宇宙空間での「日常の光景」なのです。驚きだとか迫力だとかとは違う日常性。それが「この映画は 3D で観るべきだな」と思わせるほど自然に馴染んでいました。
漆黒の闇と静寂。その中で説得力があるんですよね。宇宙と 3D は相性いいのかも、と思いました。

3D 酔いというのを以前から聞いてはいたので自分に合うかどうか少し心配だったのですが杞憂でした。何しろ他の 3D 映画を観たことがないので比較もできないのですが、違和感を感じることすらなかったです。


この映画の魅力を一言で言えば「宇宙遊泳」でしょうか。実は私は宇宙に行ったことがないのですが、「これは宇宙だわ」と思いました。いやほんとに。
90分間、2,200 円で宇宙に行きたいな、と思った方は是非。
3D 映画には2種類あって「普通の 3D」と「IMAX 3D」というのがあるようです。事前の評判で「可能なら IMAX で観るべし」という声を聞いていたので IMAX で観ました。普通のより料金高いですが、たぶんこっちのほうがお薦めです。ある方は「今まで観た 3D 映画を IMAX で観直したい」とも。

なんというか、ほんとに宇宙なんですよ。これ。


本作についての記事。なかなか興味深いです。私は「観る前はポスターも予告映像もできるだけ観ない」ようにしているので鑑賞後に読みましたが、あまり気にしない方は観る前に読んでも大丈夫かと。
実はここまで記事を書いてから読んだのですが、なんとなく私の感想と似ている部分もあって面白いですね。

【本田雅一のAVTrends】「ゼロ・グラビティ」に見る新しい3D映画の可能性 – AV Watch[impress.co.jp]

  • Posted at 23:17 on Dec 18, 2013
  • | (Closed)

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前後編を観た

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」を観てきました。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[madoka-magica.com]

前編の「始まりの物語」、後編の「永遠の物語」、ともに TV 放映版を再構成した総集編という形になりますが、これは無闇に新しいエピソードを持ってくるより良かったなと観て思いました。それだけ完成されているなぁと。
合わせて4時間という大ヴォリュームですが、これはねぇ、いいです。全然紹介になっていないですね(笑)。
TV 放映版を観ていない方にもむしろこの劇場版はおすすめです。やはり単純な話として、繋がっているだけでも没頭具合が違います。それだけ濃密な作品なので映画という形はいいなと思いました。

ちょっともう一回観たいくらいです。まどマギって話題になってたけど観たことない、興味はあるという方がおられたら声かけて下さい。希望者には解説がついてきます(笑)。
あと、大変ですが可能なら前編と後編、続けて観ることをおすすめします。劇場のタイムテーブルにもよりますが、間にトイレ休憩くらいのインターヴァルはあるんじゃないかなと思います。

ポストカード
鑑賞時にもらったイラストポストカード。前編と後編で1枚ずつ。これってやはりランダムなのでしょうか。揃えたくなっちゃいますね。杏子(右側の子)がかなり好きなので満足ですが。が! ほむほむが欲しいです…。

あとプログラムが欲しかったのですが、後編がレイトショウだったため、観終わったときには売店が閉じていて入手できず。


「ダーク・ファンタジー」と評されるまどマギですが、魔法少女というアイコンを軸に映されるその世界はまさしく現実そのもの。どういうことかというと、この作品のひとつ大きなキーワードは「因果」です。すべては調和の元にプラスマイナスゼロになる、という黄金律です。
ここまでならよくあるお話ですが、まどマギはさらにその先へ行きます。その調和を破壊する覚悟、まどかの「私、そんなのは違うって、何度でも言い返せます」という意味、そして身を投げ打ってでもあなたを助ける、助けさせてという痛々しいほどの闘い。もうほんと勘弁して下さいと言いたくなるほどの境地です。思い出しただけで苦しい。
一般的にイメージされていた「愛と勇気の魔法少女アニメ」とはかなり違ったものになっています。ぜひ。


横浜ブルク13
横浜ブルク13、シックな内装。

横浜ブルク13[burg13.com]

私は今回「横浜ブルク13」で鑑賞しました。横浜近辺に住んでおられる方なら、桜木町駅周辺(ランドマークタワー側)のすっかすか具合は記憶に新しいことと思います。ところがもう今は変わっちゃってます。でっかいビルが建っているんです[instagram.com]。その6階にこの映画館が入っていて、今回初めて行ったのですがこれがまた良かった。
落ち着いた雰囲気でお洒落です。最初シアターへの入り方が分からず映画館併設のカフェの店員さんに聞いたのですが、とても親切に案内してくれました。いい映画館ができたなーという印象です。

ロビー
ロビー。タイバニのアートワークが展示してありました。お洒落ですよね。タイバニも観たいなと思ってます。


大きな地図で見る

  • Posted at 22:34 on Oct 31, 2012
  • | (Closed)

月刊 Newtype 2012年10月号

月刊ニュータイプ 2012年10月号
9月10日発売の最新刊、月刊ニュータイプ 2012年10月号。

WebNewtype-月刊ニュータイプ 2012年10月号[webnt.jp]

お気に入りアニメの「ヨルムンガンド」のインタヴューが掲載されているとのことで購入。

「ヨルムンガンド」が面白い : *n.on.log – June 9th, 2012

ヨルムンガンド PERFECT ORDER
この10月から始まるシリーズ2期目のタイトルは「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」。
見開き2ページのみですが期待の高まる内容でした。アールかっこいいよ、アール。(アールとは左ページの拳銃を構えている男の名前、彼は実はですね…うわなにをするやめqあwせdrftgyふじこ

Read the rest of this entry »

  • Posted at 23:09 on Sep 19, 2012
  • | (Closed)

おおかみこどもの雨と雪

おおかみこどもの雨と雪
細田守監督の新作アニメーション映画「おおかみこどもの雨と雪」を観ました。

いやー良かったです。ポスターに「時をかける少女」「サマーウォーズ」とありますが、この3作品で言うなら一番好きになりそうです。

観ようか迷っているのであればおすすめ。とにかく読後感ならぬ観後感がとても気持ちいい。いい映画でした。

プログラム
プログラム(700円)も購入。

もう一回今度はじっくり観たいです。

言いたいところもあるので以下ネタバレ。構わない方はソースをご確認ください。

  • Posted at 22:15 on Jul 29, 2012
  • | (Closed)