横浜港開港150周年記念の花火とブルーインパルス
6月2日は横浜港の開港150周年記念(Y150)でした。(Y150公式サイト)
「地元民の方がよく分かっていない」というありがちな(?)パターンで、花火の音で気がつきました(笑)。
6月2日は横浜港の開港150周年記念(Y150)でした。(Y150公式サイト)
「地元民の方がよく分かっていない」というありがちな(?)パターンで、花火の音で気がつきました(笑)。
横浜は強い雨が降ったこともあって染井吉野は散ってしまいましたが、関東以北はまだこれからなのでしょうか。楽しんでくださいね。
今年もまずは横浜・元町へ。元町は今年2度見れました。
2月29日、大倉山の梅林へ行ってきました。
ずいぶんと暖かい日で、花も完璧な見頃、おまけに金曜日(平日)とおそらく今シーズン一番の梅見日和。
写真は緑萼梅(りょくがくばい)という品種。その名の通り萼が緑色でさわやかな印象です。遠くから見ると、この梅は薄緑に見えるのも梅林の中でなかなか良かったです。
梅の花には蜜蜂も。
自分はどうやら、街に梅の花の香りが漂い始めると「春だな」と実感するようです。
空は雲ひとつない快晴。すっきりとした青空に花が映えます。
ちなみにこの日、「青空」の別名を思いつきました。「宇宙から丸見え」。
用例: 「宇宙から丸見えだねー」(いい天気だねー)
まさに真紅な梅花。こういう濃い色味の梅もいいです。
真紅も青空に映えます。これもデスクトップピクチャにしようかと思ったのですが、目が疲れそうなのでやめました。代わりにサイトの背景に。
トラッドな梅、という感じを受けますね。うちにあった鉢植えの梅と同じかと思うんですが、うちのは去年枯れてしまいました。
名前は確か「野梅」だったと思います。読みは「のうめ」ではなくて「やばい」。
これも萼が緑ですが、緑萼梅ではなくて「月影」という名前。
梅もいろんな名前があるのですが(公園内の木には名札がついてます)、違いが分からない品種が多かったです。微妙な差なんでしょうね。
花に向かう飛行機。
空に花一輪の構図はかっこいいですね。
大倉山公園に梅林があるのですが、同じ公園内にあるのが「大倉山記念館」。これがかっこいい建物でかなり好きです。
大倉山記念館。住みたい理想の家です。家というか館。
あの『ナウシカ』の(ような)飛行機を展示 – 「OpenSky2.0」新宿にて開催中
すーげーー!
作っている、という話は以前から聞いていましたが、ついに飛行可能になったとは! 乗りたい!!
メーヴェとガンシップ、おそろいで乗れる日も近い?(笑)
「シリウスへ向かって飛べ!!」ごっこ、やりたいですね。
明日まで公開されているサイトの紹介。
ANA & NISSAN presents.
いつか行きたい場所がある。
美しい音楽とフルスクリーンの写真で魅せられます。解像度1024*768以上推奨とのこと。