Rainy day in Akihabara
秋葉原駅を出て電気街方面を臨んで。5月23日に行ったときの写真。雨降りでした。
中央通り。
PCパーツショップ密集通り。本当はなんていう通りなんだろう。アキバで買い物するときはこの辺をうろうろしてます。
秋葉原駅を出て電気街方面を臨んで。5月23日に行ったときの写真。雨降りでした。
中央通り。
PCパーツショップ密集通り。本当はなんていう通りなんだろう。アキバで買い物するときはこの辺をうろうろしてます。
以下、研修機パイロット暴走中につき、ATフィールドの弱い方は3メートルほど離れてご覧ください。ご迷惑をお掛けいたします。 ―ネルフ本部職員一同
(Twitpic)
新宿マルイワン meets ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(オフィシャルサイト、新宿マルイワン)
6月3日に 逝ってきた! 行ってきた!
現場の写真はすべてiPhoneにて。
2ヶ月以上経ってしまいましたが、2月22日に大倉山公園梅林に行ったときのもの。
フィルムはKodakの100TMAX、自家現像にて。今回も無事に出来てよかった~。現像液はT-MAX Developer標準の5倍希釈、20度で7分半。定着液はRapid Fixerで4分。
フィルムをパトローネから切り離すとき、手で千切ってたというのを聞いて「おぉ、なんかプロっぽい」と思ったのでやってみました。こりゃいいや。切り始めに爪に力を入れてやればさっくりと切れますね。現像後整理するときに改めてはさみで切り落とすので、現像の時はこれで十分そう。いいことを聞きました。
しだれ梅と池。この池には季節になるとおたまじゃくしがたくさんいます。
陽を透かせて花びらの透明感を出したかったのですがなかなか難しいですね。
以下、その他公園内・近辺で惹かれたシーンなどを。
地面と落ち葉。
地面と苔生した岩。
樹皮。
樹影。
何枚かフォトログにて大きく掲載しています。
時間に余裕がなかったのですが、4月4日に午後から母と元町に行って桜を見てきました。今年は開花が幾日か早かったようで、散り始めも見られました。
大きな地図で見る
いつも見るスポットは、元町・中華街駅の元町口からGAPの横を通って、貝殻坂を登るルートかな? こぢんまりとしてておすすめです。花曇りというせいもあってか、それほど混んではいませんでした。
冬の木洩れ陽。
白黒フィルムにも種類がたくさんあって、とりあえず手頃な値段だったKodakの400TXを基準に始めてみることにしました。
でもその中で気になったのがILFORDの「XP2 SUPER400」。白いパッケージでかっこいい! そして聞いたところによるとフィルムケースも真っ黒でかっこいいらしい。値段は高めなのですが試しにと買ってみました。(フィルムケースは本当に真っ黒でかっこよいです。)
ILFORD XP2スーパー400 135-36枚撮 – ヨドバシ.comの商品ページ
ところが、ががが。撮ったはいいけど現像方法を調べてみると、いわゆるモノクロ現像用のモノクロフィルムではないと。カラーネガ現像でできるモノクロフィルムだったんですね。「カラーネガ現像でもできる」のか「カラーネガ現像でしかできない」のか分からなかったので公式サイトのドキュメントなどをよく読んでみると「モノクロ現像ではできない」でFAのようです。がびーん。無知ってすごい。
ではしょうがない、ということで地元のパレットプラザに持ち込んで現像してもらいました。すごいですね、カラーネガ現像だと店舗の現像マシーンでできるので20~30分で出来上がり。
そして出来上がったネガをいつも通りスキャナで取り込んでみて驚きました。今までのフィルムとは全然違う。なんだかすごく滑らか。シルクのようなしっとりとした雰囲気で正直気に入ってしまった。おいおいおい、せっかく自家モノクロ現像できるようになったのに。(笑)
でもたまには撮ってみたいフィルムになりました。しっとり系がお好みの方にはおすすめ!