横浜夜散歩
久しぶりに横浜で飲み会。
みなさんおつかれさまでした! 楽しかったですね。またよろしく!
よく知らないお店だけどこれカッコイイ。
あいにくの雨でしたが、雲に隠れるビル群って好きです。
久しぶりに横浜で飲み会。
みなさんおつかれさまでした! 楽しかったですね。またよろしく!
よく知らないお店だけどこれカッコイイ。
あいにくの雨でしたが、雲に隠れるビル群って好きです。
今回は百日紅(サルスベリ)だけを撮ったフィルム。
百日紅、その名の通り花が長く咲いていていいですね。好きです。
ご覧のとおりリニューアルです。きれいに表示されているでしょうか?
サイトのほうはちょっとコンテンツも増えてます。
前回、初の背景色つき&サイトは小窓で展開、というスタイルを試したわけですが、どうも使いにくい(見にくい)というのがあり基本形に戻しました。ちょっとまたこれで様子を見ようと思います。
こんなふうに見えていればOKなのですが。
表示が変なとこがありましたらご連絡ください!
1977年9月に打ち上げられた惑星探査機、ボイジャー1号。今も飛行し続けています。
そのボイジャー1号がついに太陽系の果てへ到達、そして最果てを越え、ついに未知の星間空間へ…。すごい。
詳しくはこちらをどうぞ。
太陽系の果てに到達したボイジャー1号 -日本惑星協会
ボイジャー1号 -Wikipedia
ぞくぞくしますね~宇宙ネタは。
先月オープンした横浜ベイクォーターに行ってみました。
駅からまっすぐ行く場合、横浜そごうの2Fから渡り廊下で行けます。
まだ半分も見てないですが、雰囲気はいいです。まさに小ぶりなショッピングモールという感じ。
建物内は吹き抜けが基本なので圧迫感がなくいいです。トイレも超きれいです。
純粋な「カフェ」というものがほとんどなく、その点はちょっと物足りなさがありました。食事系レストランは充実しています。
m.f.editorialで百合の紋章柄のナロウ・タイがあってそれだけ購入?。また今度続きを見に行ってみようと思います。