新セキュリティルータ導入
ネット回線はNTTフレッツを利用しているのですが、セキュリティサーヴィス、「フレッツセーフティ」の機器を新しいものに交換しました。
実はすでに使っていた機器のメモリ容量が足りなくなり、新しいウィルスなどの情報を更新することができなくなる、とのことで新しい機器へ交換してください、ということでした。
NTT側の都合による交換なので、この新しいセキュリティルータのレンタル料はこの先22ヶ月間、無料。ヽ(´ー`)ノ
左が新しいもの、右が今まで使っていたもの。
設定を終え、軽くネットサーフしてみると若干ですが速度アップを体感。
確認のために回線速度を測ってみると、なんと50%ほど速度がアップ! おぉぉーすごいすごい。
でもこれでまた光回線導入が遠くなった(必要なくなった)なぁ。ネットで落とす重いファイルは音楽くらいなので。
全然関係ないですが、パソコンのOSをWinXPにしてから、フリーズというものを経験していないので(アプリ単体ではなく、OSそのもののフリーズ)、一体なにをやったらOSハングするんだろう、と思い、いろいろやってみました(人類は様々な好奇心と探求により進歩してきたのだー)。
そこで、Photoshop ElementsでGBクラスの画像を作成したり、100MB超えのHTMLを作成してみたりとやってみたのですが、いずれもアプリ単体のハング、もしくはメモリ不足になるだけで再起動が必要になることはありませんでした。
確かに [Alt]+[Ctrl]+[Del] の2連打、しなくなりましたね。WinME時代は一日に何十回とこれやっていたんですけどね(笑)。 今では懐かしいけれど、元に戻ったらまた頭にくるのでしょう。