庭の花々 2010 蕾編
鈴蘭。
紫陽花。
ラナンキュラ。今年も咲いてくれるかな?
クジャクサボテン。蕾がいっぱいついてます。
南天。
名前がはっきり分からないのですが、もしかしたらグァバかもしれないとのこと。
レモン。去年もたくさん咲いたものの、みんな落ちてしまいました。結実させるのは難しいですねえ。今年はどうかな? 花が落ちてしまうのは栄養が悪いのかな。
鈴蘭。
紫陽花。
ラナンキュラ。今年も咲いてくれるかな?
クジャクサボテン。蕾がいっぱいついてます。
南天。
名前がはっきり分からないのですが、もしかしたらグァバかもしれないとのこと。
レモン。去年もたくさん咲いたものの、みんな落ちてしまいました。結実させるのは難しいですねえ。今年はどうかな? 花が落ちてしまうのは栄養が悪いのかな。
(写真と本文はまったく関係ありません。)
Twitterで面白い診断が流れていたので、自分もやってみました。(Twitterで話題になっていただけでTwitterアカウントは必要ありません。)
その名も、「サドマゾ – SM性格相性診断」。
なんじゃそりゃ?と思ったのですが、別にセクシャルなものではないようで、診断結果を見ても「へぇ、ずいぶん鋭いですなあ」という感じでした。なかなか面白かったので紹介。
で、僕の結果がこちら。
教祖的…存在…だと…?
以下ひとりつっこみ。
Dolce & Gabbanaのアンダーウェア。
3年前に一度試しに買ったアンダーウェア。これがとても履き心地がよかったので、今回追加で買いました。
買ったのは3年前と同じく、楽天のショップ「モダンブルー」。
DOLCE & GABBANA[ドルチェ&ガッバーナ] ボクサーパンツ[ブラック] – モダンブルー(楽天)
3年前に買ったときは税込み2,940円だったのが、今回は2,480円。3,500円以上で送料無料とのことだったので2枚げっと。
柔らかく、履き心地が最高。綿100%。
ブリーフ派かトランクス派かの論争がありますが(いや、あるかは知りませんw)、自分はこの2つからならブリーフ派。トランクスなんてあんなすーすーする落ち着かないもの履けません!
これはボクサーパンツというそう。股下部分はあるけど、フィットするタイプ。
初めて履いたときびっくりしましたが、とにかく肌触りがいいです。そしてあったかい。でも通気性はいい。
以前見たレヴューで「(女性の自分が)履いてもいいよ!」という声がありましたが、うーん、確かにサイズが合うならいいかも。これからエアコン冷えが厳しい季節だし、いいかもしれないですね。
値は張るけど、一番肌身に着く衣類ですからおすすめできます。ちなみに1枚目はまだまだ傷んでいません。作りはしっかりしていると思います。
あと、ブランド&表示タグが内側についてるので、それは取り除いたほうがいいです。私はタグのちくちくする感じがだめなのでブランドタグごと取ってます。白い糸だけ切るようにそこは慎重に。
4月4日、横浜元町にて。
4月8日、新宿御苑にて。
4月21日、新宿御苑にて。
4月18日、自宅前にて。
同じく4月18日、自宅前にて。
また来年、会おうね。
松葉菊。今月のカレンダー壁紙(デスクトップピクチャ)にしたもの。
今月から試験的にワイドディスプレイ向けの壁紙は2560×1600に引き上げました。この解像度は大体27インチ~30インチほどのディスプレイになるので需要はそんなに多くないかと思いますが、逆にこのサイズの壁紙もあまり無料で流れてないと思うので気に入ってもらえればいいなと。周りで「2560×1600のイカス壁紙ねぇよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!」とお嘆きの方がいらしたら教えてあげてください。(笑)
松葉菊はこの春に蕾のを買って地植えにしました。綺麗に咲いてくれて何より。明るくなりますね。
先日種を植えた姫唐辛子が発芽。やった! 無事に育ちますように。