ファンキーなミネストローネ

さしずめ料理ブログ化してますがお楽しみください。ほかにネタがありません!

20060622_1.jpg
鯛のさっぱり塩焼きとミネストローネ。

鯛は鯛の味を生かすために極少量のコショウ以外はハーブ類使いませんでした。その代わり塩を振って10分ほど置き、その後水で塩を流します。これによって余計な臭み(鯛にはほとんどありませんが)が抜け、適度な塩気が身にしみます。ためガテの受け売りです。

そのあとかるく気持ち程度にコショウ・塩をちらし、簡単に小麦粉で包みます。余分な粉はすべて落として。
フライパンに包丁の腹でつぶしたにんにくと少量の唐辛子、オリーヴオイルで香り出しします。アリオリを作る要領。
最初両面を焼いて、白ワインを少しかけ蒸し焼きます。最後に皮側をカリッと焼くとビューティフル。
皮をフライパンにくっつかせないためには、少し多目の油を念入りに温めることでしょうか。それでもくっついちゃったらしょうがないですね~。^^)
鯛の添え物はチコリと大根おろしを合えたもの。チコリは葉を剥いて水にさらしてから千切り。ポン酢醤油でどうぞ。クセがなく鯛のシンプル塩焼きとマッチ。

ミネストローネはごくノーマルに。具は好きなのをどうぞ! うちは豆が定番です。
Princeの新作・”3121″を聴きながら踊りながら作りました。
“3121”は好きなだなぁ、かなり。めっちゃファンキー。 アッアッアウッ!!
このアルバムから一曲を選べと言われれば、ラヴリィ・ウェットな#10″Beautiful, loved & blessed”ですね。
シングルで”Te amo corazon”を聴いたときは「んー」な感じでしたがアルバムで聴くといいですねー。流れにはまってる。やはりこのあたり、心憎いほどにウマい。

20060622_2.jpg
「テキーラ・スラマ&レモン」をちびちび飲みつつ。笑う金歯。見てるこっちも思わずにやけちゃいます。
もう一本飲んだのはウォッカベースの「スミノフ・ブラックアイス」。さっぱりで良かったなぁ。さくらんぼを入れたらヴィジュアル的にもかなりグッドでした。

20060622_3.jpg
今日のスーごはん。ほくほくサツマイモ。甘くておいしい!

20060622_4.jpg
本格的にガーデニングの季節到来。
これは以前書いたことのある姫唐辛子の苗です。全部そうです。数えたら38鉢できました。こんなに育ててどうするんだ、というくらい。(笑)
間引いても、捨てられないんですよね。けなげで。ペラペラのプラポットまで総動員して一株一株植えました。地元の方で欲しい方がいらっしゃいましたら差し上げます。ご一報ください。
愛情はあふれるほどに注いでいますが、いかんせん技術が伴っていないので実るかは分かりません。(;´Д`)
ちなみに吹っ飛ぶほどに激辛。姫なのに。ヤケドします。

好きなデザイン

先日道路越しに見つけたお店。

20060615_1.jpg
こういうデザイン、好きです。フォントもかわいい。
これ以上にないシンプルな中にすべてが表されているし、遊び心もあってセンスが光ります。いいなぁ。

場所はここ

  • Posted at 07:59 on Jun 15, 2006
  • | (Closed)

祈り

昨日紹介した矢野顕子さんの「はじめてのやのあきこ」のブックレットに寄せられた祈りの言葉。

矢野さんのCDのブックレットの最後にだいたい書かれる謝辞。そこに書かれていたもの。
“Dear Jehovah,”で始まります。”Jehovah”というのは神の名前です。
簡単に訳すとこんな感じかな?

私がこの厳しい音楽業界で30年間もやってこれたなんて信じられません。
それはすべてあなたによるものでした。あなたの祝福があったからです。
あなたが私にしてくださったすべてのことには、いくら感謝しても私には感謝しきることはできません。
だけど、これだけは言わせてください。
I THANK YOU.

読んだとき震えた。
どんなに大きなことを成し遂げても、これは自分の力でやったのだ、と思ってはだめなんだよね。

サイトリニューアル

メインサイトをリニューアルしました。
本アップしたらバグってて焦りましたが無事完了。

このサイトで色つき背景は初めてです。見やすさを意識しました。
主な変更点・意識した点は、
・FLASHをデザインとして使わない。(IEの仕様変更により管理が面倒になったから。)
・CSSとPHPの練習。
・リンクをdel.icio.usにして流動的かつ管理を容易に。
などです。
このブログとデザインが噛み合わなくなったのでブログのほうもいつかリデザインしたいなと。

コンテンツの主な更新としては以下のとおりです。
・リンクをdel.icio.usにし、数も大幅に増えています。どれもおすすめです。
・「第13回新風舎えほん大賞・ストーリー部門」応募作品、「花と葉っぱと根っこと太陽」を掲載しました。PDFファイルでの公開です。お時間のあるときに読んでみてください。

なお、Firefox1.8、Internet Explorer7.0(いずれもWindows)にて正常動作確認をしていますが、あまりにもバランスの崩れた表示や、動作しないなどありましたらご連絡ください。(OperaではTOPページが正常表示されません。)