Rose Garden

Borinquenさんの記事より

kanakoさんというデザイナーの方のオープンギャラリー。Borinquenさんの写真を見た瞬間全身鳥肌が立ちました。まさに爪先から脳天まで!
ここまで底から震え上がったのは久しぶり。(笑)

ギャラリーは10/28までとのこと。
私はいつ行けるか分かりませんが、期間中に必ず行こうと思っています。そう日程が残っているわけでもないのでお知らせしました。表参道に行く機会がありましたら見てみてください。
場所などは上記リンクのBorinquenさんの記事をどうぞ。

もしどなたか日程が合えば一緒に行きましょう。久しぶりに書斎館にも行こうかな。

新DVD規格がアピールするべき用途

先日、Blu-ray Discに触れたように、私個人はハイヴィジョン録画・映画配給にあまり関心がなく、その容量があればバックアップメディアとして捉えたほうが一般PCユーザにもメリットは大きいのではないか、と考えています。

それと同じ意見が今朝の日経新聞(NIKKEIプラス1)の山根一眞さんのコラムで書かれていました。一部抜粋して紹介します。

「DVDの新規格 用途は的はずれ?」

話題にはなったが(この2種類の新規格DVD)に対して、ユーザはかなり冷ややかなのである。それは(企業が)アピールしている「用途」が的はずれだからだと思えてならない。(中略)
一方、ユーザが切実に求めるDVDディスクはある。パソコンの大容量データを保存できるメディアだ。(中略)
ハードディスクは五百ギガバイトのものが三万円前後で出回っているが、常に「クラッシュ」というデータ消失の不安がつきまとう。
だからこそ、あらゆるデータを保存できる大容量のDVDディスクとドライブが求められているのだ。新世代DVDは、パソコンデータ記録という用途を第一にすべきである。

「企業がアピールしている用途」というのは映画ソフトのことです。高画質な映画DVD、ということです。
ここで山根さんが指摘しているのは、今後ネットは光回線による高速化が進む一方だし、通信事業界としてもこれからは高画質映画のネット配信に注力するだろうと。結果DVDソフトを買うような時代は意外に早く終わりが来るだろうということ。

私のPCのハードディスクは、40GB・80GB・250GBの3基。使っている総量は今のところ半分ほどですがそれでも現状のDVDメディアだと力不足という実感があります。
やはりそれを新規格DVDが解決してくれることに期待してます。山根さんの言うように企業ももっとそこをアピールしたらいいのではないかなと。

  • Posted at 22:18 on Oct 14, 2006
  • | (Closed)

六角家

一応地元圏内(?)に本店がある六角家へ久しぶりに。
高校がこの近くだったので、昼休みに食べたりもしました。ウマイので紹介します。

20061014.jpg
これはチャーシューメン(800YEN)+味玉子(100YEN)。
ここは味玉子が激ウマなのでぜひプラスされてください。

六角家は味の調整ができます。
 ・味
   濃い味 ふつう 薄味
 ・あぶら
   多め ふつう 少なめ なし
 ・麺の湯で加減
   かため ふつう やわらかめ
いつも自分は「ふつう・少なめ・かため」です。

最近はやけにラーメンが食べたくなるんですが身体はなにを求めているのか?(笑)
今度「壱八屋」に行ってみたい。(横浜スカイビルにあるらしい)

ところで最近は客層に女性が多いところではヘアゴムが置いてあったりしますね。あれは男でも髪が長い場合助かる! 「ラーメンを食う」と決めてるときは持っていくんだけど。ちなみに六角家にはないので髪の長い方はカチューシャとかヘアゴムを忘れずに。
横浜ランドマークタワーにあるラーメン屋できれいなお姉さんがひとりで入ってきて、店のヘアゴムを慣れた手つきで取り、かっこよく髪をまとめ上げたのには惚れた。かっこよかったー!
話が脱線するけど、女の人が髪をまとめ上げる(←“上げる”のがポイント)仕草にドキドキするのは自分だけなのかなぁ。

【心理テスト】河原バーベキュー編

フレッツのメルマガより。

ある天気の良い休日。
あなたは家族や友人と、バーベキューをしに河原にやってきました。
あなたならどんな場所でバーベキューをしたいと思いますか?

A)対岸の東屋の下
B)中洲
C)手前の河原

こちらの絵をクリック。

私は迷わず [C] でした。
なるほど~、たしかに。

きな粉入り炒飯

昨日の「ためしてガッテン」はきな粉特集でした。
要約すれば、きな粉も料理に使える、むしろめちゃウマくなる調味料。
たとえばみそ汁、炒飯、焼きそば、カルボナーラスパゲティなど。量はひとり分に対して大さじ一杯までを目安。

ということでさっそく今日の昼食は炒飯にしてみました。

20061012.jpg
長ねぎ、にんにく、ソーセージ、人参、干し椎茸、卵、パセリ。
味つけは、豆板醤・オイスターソース・中華あじ・コショウ、そしてきな粉。
最後にきな粉を入れました。今回は二人分で大さじ1弱くらい。

これがうまかったです。この量ではきな粉の存在は感じませんでした。入れてないのと食べ比べてみたいですね。(笑)
今度炒飯を作るときには隠し味にきな粉を入れてみてください。おいしいです。